国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】益井園: 益井紅茶みらいせかんど2018

投稿日:2020年3月29日

【 益井紅茶みらいせかんど2018 この紅茶について】

今回は、静岡県の益井園さんの 益井紅茶みらいせかんど2018 をご紹介します。

【静岡県】益井園:益井紅茶みらいせかんど2018-パッケージ

益井園さんのみらいせかんどは、何度も紹介しているのでおなじみかと思います。

清廉系で香り高い紅茶ですが、夏茶なので味が濃い紅茶です。
過去の試飲記事と合わせてご覧いただければ幸いです。

今回のみらいせかんどがどのように仕上がったか確認してみたいと思います。

【静岡県】益井園: みらいせかんど2017
【静岡】益井園: みらいせかんど2016
【静岡】益井園:益井紅茶みらいせかんど

【茶葉】

【静岡県】益井園: 益井紅茶みらいせかんど2018 -1
茶葉は短冊状に切りそろえられ、綺麗に整ってます。
相変わらずの計量のしやすさです。

色目は夏茶と言うことで濃いです。
でも、色に似合わない青い香りが淹れる前からします。

非常に力強さを感じる茶葉です。

【水色・味・香り】

【静岡県】益井園: 益井紅茶みらいせかんど2018 -2

3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、とても強く、バラやランなどとても複数の花の香りと若草の香りが混ざりあってる青々しい香りがします。
味は、強いコクと軽い渋みを感じます。

味の系統は、清廉系です。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、やや濃い赤橙色になりました。
香りは、先程の『バラやランなどとても複数の花の香りと若草の香りが混ざりあってる青々しい香り』が更に濃厚に濃くなりました。
味は、コクよりも渋さが強い力強い紅茶になりました。

益井さんの紅茶は、ずっと漬け続けると3分の印象がそのまま濃くなっていく感じです。

【茶殻】

【静岡県】益井園: 益井紅茶みらいせかんど2018 -3
茶殻は、短冊状に開き、綺麗に収まってます。
大きく膨らむわけでもないので、扱いやすいです。

残り香がそんなにも残ってるわけではないので、一回できっちり出せた事がわかります。

ここから2煎目も考えてもいいかもしれませんが、多分思っているように出ないでしょう。
やはり1煎できっちりと言うことを心がけるのがいいかと思います。

【 益井紅茶みらいせかんど2018 この紅茶での飲み方の提案】

益井紅茶みらいせかんどは、香りと味が強い紅茶です。

なので、甘いケーキと真っ向からぶつけるのがいいかと思います。
食べ物の個性が弱いと完全に紅茶に負けます。
なので、自分が知り得る限りで一番強い食べ物をぶつけて下さい。

甘いデザートでなくてもいいです。
ラーメンとかステーキとかでもいいです。
とにかく、この紅茶は強い食べ物と合います。

『よし!今日は勝負だ!!』
って時にこの紅茶を活用下さい。

もし手に取られてみたい方がいらっしゃいましたら、イベントもしくは益井さんのWEBサイトを御覧ください。

ますいさんちの茶 益井園

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

国産紅茶20130918 みやざき有機紅茶 -2

【宮崎県】宮崎茶房: みやざき有機紅茶2013

【 みやざき有機紅茶2013 この紅茶について】 みやざき有機紅茶2013 は、前に東京の某有名紅茶専門店にも卸されているやまなみやみなみさやかを作っている宮崎茶房さんの『ブレンド』商品です。 使われ …

耶馬渓の春摘み紅茶2019:蛍茶園Temjiku【大分県】-パッケージ

蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 :蛍茶園Temjiku【大分県】

【 蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 この 和紅茶 について】 今日の 和紅茶 は、大分県の蛍茶園さんの 蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 をご紹介します。 大分県はお茶の生産が多い地域ではありません …

緒方茶工房20130825 ベニオガタ紅茶2012 -茶液

ベニオガタ紅茶2012 :国産紅茶のベニオガタ緒方茶工房【鹿児島県】

今回は、鹿児島県の緒方茶工房さんの ベニオガタ紅茶2012 をご紹介します。 ※2017年8月をもって、生産を辞めているとのことです。 【 ベニオガタ紅茶2012 茶葉】 茶葉は撚ったというより、フレ …

日本の紅茶やぶきた2019:森内茶農園【静岡県】-パッケージ

日本の紅茶やぶきた2019 :森内茶農園【静岡県】

【 日本の紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 について】 今日の 和紅茶 は、静岡県の森内茶農園さんの 日本の紅茶やぶきた2019 をご紹介します。 今回使われている、やぶきたは、緑茶の品種で、日本で …

きつき紅茶べにふうき2020春クールビューティ :杵築紅茶【大分県】-茶液

きつき紅茶べにふうき2020春クールビューティ :杵築紅茶【大分県】

【 きつき紅茶べにふうき2020春クールビューティ この和紅茶について】 今日の和紅茶は、大分県の杵築紅茶さんの きつき紅茶べにふうき2020春クールビューティ をご紹介します。 今回の杵築紅茶の品種 …

アーカイブ