【 ハートペコー知覧紅茶ゴールデンチップ2018 この紅茶について】
今回は、鹿児島県の知覧心茶堂さんの ハートペコー知覧紅茶ゴールデンチップ2018 をご紹介します。
この紅茶は、2018年にネットで紹介してもらった紅茶です。
どこかのイベントで購入したということではないんで、現状としてどのような活動をしてるかわかりません。
『ゴールデンチップ』と記載されていてますが、シーズンは春摘みの紅茶のようです。
知覧紅茶《Heart pekoe》春摘み[40g]リーフティー
春と夏と秋とフルシーズン作ってる農家さんだなとここでわかりました。
他のシーズンとどの様に違うのか確認してみたいと思います。
ブログをみてみると、鹿児島市を中心にイベント出店をしているようです。
知覧心茶堂さんのブログ
鹿児島にお住まいの方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
【鹿児島県】知覧心茶堂: ハートペコー知覧紅茶オータム2018
【鹿児島県】知覧心茶堂: ハートペコー知覧紅茶セカンド2018
【茶葉】
品種はべにふうきです。
茶葉のサイズは均一ではありません。
袋に入ってて輸送途中に割れたという感じではなく、そもそも不均一で作られていたのかと思います。
全体的に色が濃い目で、発酵や揉捻に力を入れたのかなという印象を感じました。
【水色・味・香り】
3分淹れました。
水色は、橙色になりました。
香りは、わらや落ち葉っぽい香りに、かすかにミントのような清涼感を感じます。
味は、軽い甘みとコクを感じます。すっきりしてます。
味の系統は、滋納系です。オーソドックスなタイプです。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、ライムやオレンジなどの糖度の高い柑橘系の香りがします。
味は、渋みとコクがはっきりでてきました。
長い時間淹れていたら、望蘭系になりました。
6分以上で10分ぐらいからが本領発揮の紅茶です。
【茶殻】
茶殻も、茶葉をそのまま開いた感じで、カサも少なめです。
終始コンパクトだなという印象を受けました。
香りや味に関しては、時間をかければ1煎で出切るということがわかりました。
長時間つけても変化を楽しむのにいいお茶かもしれません。
【 ハートペコー知覧紅茶ゴールデンチップ2018 この紅茶での飲み方の提案】
この紅茶は、時間を置くと、特に10分を超えるとその腰の強さを発揮するタイプの紅茶です。
ですので、じっくり時間をかけて飲むのもいいでしょう。
個人的には、べにふうきの『強さ』を気候的メリットも活かしてきっちり作り込まれている紅茶に感じました。
なので、鍋で煮出して、濃いミルクティーにするのもいいかと思います。
サーモマグに500mlたっぷり濃いミルクティーを作って、お菓子を買い込んで、外でゆっくり楽しむのもいいかもしれません。
もし、この紅茶が気になられましたら、ぜひWEBサイトにアクセスしてみてください。