お茶 紅茶 紅茶の淹れ方

電子レンジで紅茶を淹れる ティーバッグの簡単な紅茶の淹れ方1

投稿日:2013年10月23日

電子レンジで紅茶を淹れる という方法を試したことありますか?

以前ちょいと話をしてた時に、「ティーバッグを使う」
という話をしてたのを思い出して、

「ティーバッグの淹れ方アップしたほうがいい?」
と聞いたところ、

「寒い季節になるんで必要です」
と答えをいただいたので、

今日から3日間、『ティーバッグでの淹れ方』を書いていきます。

その1ということで、『一番簡単な方法』をアップします。

電子レンジで紅茶を淹れる 誰でも淹れられる、ティーバッグでの淹れ方

まずは、カップに、適量の水をいれます。
電子レンジで紅茶を淹れる 水を入れる

つぎに、ティーバッグをいれます。
ティーバッグを入れる

『え?お湯じゃないの?』
と思われるかもしれません。
この方法では、『水から』淹れます。

さて、あとは簡単ですが、注意をしてください。

電子レンジに入れます
電子レンジに入れて、自動で。
あとは、待つだけ。

電子レンジで自動で温めます

出来上がりです。
電子レンジで紅茶を淹れる 紅茶の出来上がり

ね、簡単でしょ。

大体は一回で出来るんですが、出力によっては2回まわしたほうが良い場合もあります。

出来上がった紅茶を確認

実際、『カップにお湯入れてチャプチャプしたの』よりもはるかに良い出来です。

水→お湯になる加熱のプロセスに茶葉がいたので、
『カップに~』よりもちゃんと出来ます。

お手軽ですが、これは、時間がないときにオススメです。

ただ、取り出す時に、爆発する恐れがありますので、
電子レンジを揺らしてから、とってください。

その2に続きます。

-お茶, 紅茶, 紅茶の淹れ方

執筆者:


  1. […] 電子レンジで紅茶を淹れる ティーバッグの簡単な紅茶の淹れ方1 煮出して紅茶を淹れる ティーバッグの簡単な紅茶の淹れ方2 ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方3 […]

  2. […] 前回は、『一番簡単な淹れ方』を書きました。 […]

  3. […] ティーバッグの淹れ方。3通りのその1(電子レンジ編) […]

関連記事

no image

ルピシア・グランマルシェ2010@大阪

国産紅茶を語る

お茶の情報源 としてオススメ出来るメディアサイト4選

no image

『紅茶の国』のイメージのイギリスですら、紅茶離れにあえいでいる。

ティーソーダの作り方 家でも作れる本格派

宇宙一アイスティー5

簡単なアイスティーの作り方 ~誰でも出来る火を使わないアイスティー~

アーカイブ