お茶のイベント 黄檗宗万福寺

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~予告~

投稿日:2013年10月24日

基本、天邪鬼のみこどんです。
昨日のブログ更新の後、嫁様に聞きまして、OKを貰いました。
(ツイッターも見ている人はご存知と思いますが)

で、今日11/6に、

日本のおける煎茶法の総本山、黄檗宗萬福寺にて
開催されていた、京都国民文化祭のイベントに行って参りました。

通常は、拝観料が600円ほど掛かる萬福寺ですが、
今日は無料拝観。
実にお得でした。
(正直、一度は行ってみたいと思ってたので)

今回は、煎茶・抹茶・中国茶・紅茶の4記事になりますが、
明日からの更新になります。

4記事の後に、今回買ってきた茶葉の紹介もあります。
珍しいのもありますので、乞うご期待。

では、また明日お会いしましょう。

-お茶のイベント, 黄檗宗万福寺

執筆者:


  1. みこどん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >chiiさん
    はじめまして。
    まあ、お茶ブログというか、『お茶好きだなと判断したブログ』ってのが正解で。(^^;
    こちらこそ、よろしくお願いします。

  2. chii より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    読者登録ありがとうございます。
    お茶ブログというほど、お茶に詳しくもなく…あれやこれや書いてますがいつでも気軽にお越しください(^^)

関連記事

no image

吉田山大茶会⑦~湯呑みに直接茶葉を入れる~

急須のいらない湯呑み として紹介されてました。 信楽だったかな・・・ 茶葉を入れて、お湯入れて、継ぎ足しで飲む方法を取りたい場合は すごく有益かも・・・ あとで聞いたら、『相馬さん』という方で、東海エ …

no image

吉田山大茶会⑩2011年分最終回~茶葉を原価で売っていいんですか?~

吉田山大茶会2011シリーズ、最終回となってしまいました。 最後は、 大阪でお茶屋さんをされてる『茶藝館かぎろひ』さんと 一つの季節に一回しか開店しない、幻のお店『茶館銀芽』さんの 合同テナントです。 …

no image

吉田山大茶会②~少数生産主義の無農薬宇治茶と天竜茶~

主に見たのは、雨の日の1日目でした。 2日目もいらしたんですが、よく覚えてません。 宇治茶の方は、煎茶とほうじ茶で売ってました。 両方共、アイスにするとおいしいとお話されてました。 アイスの淹れ方とし …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~宇治の煎茶~

昨日貼りました山門から、回廊を右に回りますと、受付のあとに、 宇治茶の呈茶コーナーが見えます。本堂を挟んで左右に、呈茶コーナーがあるんですが、ここは、煎茶と抹茶。 正直、京都が気合入れてするんだから、 …

no image

世界お茶祭り2日目

今日は、曇りでした。 ので、 出店はやってました。 (でも、帰りの時間が遅すぎたため、何も買えませんでした) お昼から紅茶セミナーでしたので、 最初は、『大航海時代のお茶』ってのを飲みに行きました。 …

アーカイブ