急須のいらない湯呑み
として紹介されてました。
信楽だったかな・・・
茶葉を入れて、お湯入れて、継ぎ足しで飲む方法を取りたい場合は
すごく有益かも・・・
あとで聞いたら、『相馬さん』という方で、東海エリアでは有名人らしいです。
和紅茶 ・ 国産紅茶 情報専門ポータルサイトの ブログ
投稿日:2013年5月5日
急須のいらない湯呑み
として紹介されてました。
信楽だったかな・・・
茶葉を入れて、お湯入れて、継ぎ足しで飲む方法を取りたい場合は
すごく有益かも・・・
あとで聞いたら、『相馬さん』という方で、東海エリアでは有名人らしいです。
執筆者:【国産紅茶専門家】みこどん
関連記事
祇園祭の後は、みんなで集まってお茶を飲もう: IT系お茶会2017
純粋にお茶の人達でない人達との「お茶会: IT系お茶会2017 」 先の3連休の末日に、久々の「お茶会」をしてきました。 ツイッターとかフォローされている方はご存知かと思います。 祇園祭先の祭り山鉾巡 …
台風、真横通過で、出店が全店閉店状態でした。 見事、見事w 土曜なのに、かわいそうに・・・・ 最初に、昨日予約したミントティーの講座です。 ちいと、豪勢です。 レシピも詳しく聞きました(てか、紙ももら …
地紅茶サミットというイベントをご存知ですか? 日本最大の日本で作られた紅茶のイベントです。 このイベントは、開催地域の農家さんが中心になって、日本各地で開催されてきました。 2022年時点で開催済みは …
この場所に行って、初めて『蓋碗』を買って、まともに中国茶を淹れれるようになりましたが、その蓋碗を売ってたとこでも、『茶藝』の披露をしてました。 ここでは、お茶を手早く飲ませると言うか、時間を区切って、 …
SECRET: 0
PASS:
茶葉が口に入らないようになっているんですね!
確か中国にもそんなお茶の淹れ方があったような・・・
急須が要らなくて便利?
でも茶葉によっては急須で淹れた方が美味しく頂けますよね・・・。