国産紅茶レビュー 岡山県

備中宇治紅茶リーフ茶2019 :広金製茶【岡山県】

投稿日:2020年5月19日

【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶について】

今日の和紅茶は、岡山県の広金製茶さんの 備中宇治紅茶リーフ茶2019 をご紹介します。

【岡山県】広金製茶:備中宇治紅茶リーフ茶2019-パッケージ

この紅茶は、高梁紅茶で知られる岡山県高梁市で作られた紅茶です。

岡山県高梁市は、元々主に地元で飲まれるお茶の生産地として知られていました。
高梁紅茶の登場と、地紅茶サミット高梁の開催を契機に、紅茶の町として取り組みを始め、多くの農家さんが日本茶の生産と合わせて、紅茶の生産に取り組んでいます。

結果として、他では手に入らない『地元の紅茶』として、高梁市の新しいおみやげとして認知されつつあります。

この国産紅茶がどの様になったか確認し見たいと思います。

【茶葉】

【岡山県】広金製茶: 備中宇治紅茶リーフ茶2019 -1

茶葉はブロークンです。
製茶してから出が良くなるように細かくしたのでしょうか。

細かいものを振り分けているという気もしますが、大きさが整っていないので、崩したのかなと思われます。

理由としては、お茶の出がよくなり、時間も短くなるためでしょう。
リーフの形状やその復元を楽しみたい人には不満かもしれませんが、お茶を淹れて飲むという点に集中すればいいことかと思います。

個人的には、コーヒーフィルターみたいな網が必要だなと感じる所、普通の急須では淹れにくいなぁと感じますが。

【水色・味・香り】

【岡山県】広金製茶: 備中宇治紅茶リーフ茶2019 -2
3分淹れました。
水色は、軽めの赤橙色になりました。
香りは、甘くて香ばしく、アーモンドやカラメルのような香りがします。
味は、酸味とコクを感じます。

味の系統は、滋納系と望蘭系の間ぐらいで、滋納系寄りです。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、焙煎香が強く、非常に香ばしいです。浅煎りのコーヒーみたいな感じです。
味は、酸味とコクが強いです。軽く渋みを感じる『かも』しれません。

ある程度滋納系の紅茶としてつくってから、焙煎をして細かくして調整したという感じです。
雰囲気としては、紅茶よりもコーヒーに寄せていて、お茶好き以外の人を呼び込むためにあえて、風味を『紅茶っぽさ』から離しているのかなぁという印象を受けました。

【茶殻】

【岡山県】広金製茶: 備中宇治紅茶リーフ茶2019 -3

茶葉が細ったので、茶殻も同じく細かいです。
ただ、水分を吸って膨らんだので、それなりに形状を確保しているという感じです。

網に絡みにくいので、片付けはしやすいと思います。
同時に最初からそれなりに香りも味も濃い目に出ていたのは、やはり、この茶殻の形状のなせることなのでしょう。

淹れ方によっては、時短でざっくりと淹れられるかも知れないなという雰囲気がします。

【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶での飲み方の提案】

この和紅茶は、香ばしくて、酸味とコクが中心の紅茶です。

お茶の出が良いので、早急にミルクティーを飲みたい、という人に向いているでしょう。
その際は、牛乳はさっと少なめで注いで砂糖も軽く入れる程度が適してます。

濃い味といえども、ライトな味わいになるので、牛乳を多く注いだり、乳脂肪が多いものを使うと、一気に紅茶が負けます。

朝駆けの1杯として飲んでいく紅茶としては最適じゃないでしょうか。

広金製茶さんの紅茶をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

味と香り備中宇治茶 -広金製茶-

-国産紅茶レビュー, 岡山県

執筆者:

関連記事

杵築紅茶 国産きつき紅茶べにふうき2017 -茶液

国産きつき紅茶べにふうき2017 :杵築紅茶【大分県】

Contents 【 国産きつき紅茶べにふうき2017 この和紅茶について】【 国産きつき紅茶べにふうき2017 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 国産きつき紅茶べにふうき2017 この和紅茶につい …

太田園さんちの手作り紅茶富士みどり2021 :カネタ太田園【静岡県】パッケージ

太田園さんちの手作り紅茶富士みどり2021 :カネタ太田園【静岡県】

Contents 【 太田園さんちの手作り紅茶富士みどり2021 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 太田園さんちの手作り紅茶富士みどり2021 この 和紅茶 での飲み方の提 …

寿園20130805 ももたろう紅茶2012 -茶液

ももたろう紅茶2012 :(有)寿園 梶岡製茶工場【岡山県】

今回の 和紅茶 は、岡山県の寿園さんの ももたろう紅茶2012 をご紹介します。 【 ももたろう紅茶2012 茶葉】 茶葉は図りやすくそろえて丁寧に仕上がってます。 重さをはかってた時に、わずかな誤差 …

国産紅茶20131011 南山城紅茶べにふうき -2

南山城紅茶べにふうき2013 :南山城紅茶プロジェクト【京都府】

今回の 和紅茶 は、京都府の南山城紅茶プロジェクトの 南山城紅茶べにふうき2013 をご紹介します。 Contents 【 南山城紅茶べにふうき2013 この 和紅茶 について】【 南山城紅茶べにふう …

【熊本県】Jasteaブランド:熊本矢部下田さん みなみかおり2017-2

【熊本県】Jasteaブランド: 熊本矢部下田さん・みなみかおり2017

Contents 【 熊本矢部下田さん・みなみかおり2017 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 熊本矢部下田さん・みなみかおり2017 :この紅茶について】 熊本矢部下田さん  …

アーカイブ