国産紅茶レビュー 茨城県

【茨城県】木村製茶工場: さしま紅茶藤かおり2018

投稿日:2019年6月12日

【 さしま紅茶藤かおり2018 この紅茶について】

この さしま紅茶藤かおり2018 は吉田山大茶会で購入しました。

木村製茶工場さんは、ここの所毎年吉田山に参加されているので、毎年購入機会のあるありがたい農家さんです。
メインは緑茶で、品種別のお茶を作っています。
木村製茶工場という名前だけではなくて、いずみや茶舗が取り扱っていろんなイベントで販売もされています。

紅茶も関わる日本のお茶のイベントに参加すると目にする機会もおおいでしょう。

【茨城県】木村製茶工場: さしま紅茶青心紅茶2017

【茨城県】いずみや茶舗: さしま紅茶おくみどり2016SF

【茨城】木村製茶工場:さしま紅茶

【茶葉】

【茨城県】木村製茶工場: さしま紅茶藤かおり2018-1
茶葉一つ一つが大きく、見た目では裁断をしていない茶葉に見えます。
色は全体的にしっかり黒く、発酵が深い紅茶に見えます。

淹れる前から香りが立ち、紅茶としての出来栄えを期待させる茶葉です。

【水色・味・香り】

【茨城県】木村製茶工場: さしま紅茶藤かおり2018-2

3分淹れました。
水色は、橙色です。
香りは、少しだけメンソールっぽい風味がしますが、バニラとごぼうの皮のような香りがします。
味は、ほんのりコクを感じますが、ほぼ白湯です。

味の系統は、まだ判断しにくいです。この段階では清廉系と滋納系の間ぐらいです。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、濃いバニラの香りになりました。華やかに香るというよりも、ドシンと重さを感じます。
味は、渋みと香ばしさを感じます。

この状態で飲みますと、味の系統は清廉系です。
一定の渋みと存在感のある香りをぐっと表に出してきています。

脂っこい中華料理などを食べたあとに、口をリセットするのに飲みたい紅茶です。

【茶殻】

【茨城県】木村製茶工場: さしま紅茶藤かおり2018-3
茶殻は、茶葉の印象からずいぶん違います。
裁断された形跡がはっきりとわかりますが、茶殻が開いた葉の形になってます。
国産紅茶に見られる細いものではなく、葉の自己主張がしっかりされている茶殻です。

香りは枯れ葉のような香りがしましたので、もう出ないかと思います。
一煎できっちりでる紅茶のようです。

清廉系の紅茶は、なかなか日本の国産紅茶では目にする機会が少ない紅茶です。
多くは滋納系で、ブレンドして望蘭系にする方が多くいらっしゃいます。

その中でスッキリした紅茶を探したい場合、このような風味を基準に探すのがいいでしょう。

気になられた方はぜひ、木村製茶工場さんのサイトでお買い求め下さい。

木村製茶工場

-国産紅茶レビュー, 茨城県

執筆者:

関連記事

和らぎ香り紅茶夏摘み2019:牧之原山本園【静岡県】-パッケージ

和らぎ香り紅茶夏摘み和紅茶2019 :牧之原山本園【静岡県】

Contents 【 和らぎ香り紅茶夏摘み和紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 和らぎ香り紅茶夏摘み和紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 和らぎ香 …

【奈良県】みとちゃ農園:大和蜜香紅茶2018夏摘み-パッケージ

大和蜜香紅茶2018夏摘み :みとちゃ農園【奈良県】

Contents 【 大和蜜香紅茶2018夏摘み この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 大和蜜香紅茶2018夏摘み この和紅茶での飲み方の提案】【 大和蜜香紅茶2018夏摘み この …

八女茶くま園20131008奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑)-パッケージ

【福岡県】八女茶くま園: 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑)

Contents 【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) この紅茶について】【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) 茶葉】【水色】【茶殻】【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) この紅茶について】 今回は、福岡県の八女 …

森内茶農園20131110 日本の紅茶2nd(2012) -2

【静岡県】森内茶農園:森内茶農園 日本の紅茶2nd(2012)

Contents 【 日本の紅茶2nd(2012) この紅茶について】【 日本の紅茶2nd(2012) 茶葉】【水色】【茶殻】【 日本の紅茶2nd(2012) この紅茶について】 今回は、森内茶農園さ …

京都・伏見 椿堂茶舗20130905 京都紅茶2013 -茶液

京都紅茶2013 : 京都・伏見 椿堂茶舗 【京都府】

Contents 【 京都紅茶2013 この 和紅茶 について】【 京都紅茶2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 京都紅茶2013 この 和紅茶 について】 今回の 和紅茶 は、京都府の椿堂茶舗さんの …

アーカイブ