国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】清水両河内の茶農家豊好園: 豊好園紅茶つゆひかり

投稿日:2014年1月13日

今回は静岡県の清水両河内の茶農家豊好園さんの 豊好園紅茶つゆひかり をご紹介します。

【 豊好園紅茶つゆひかり この紅茶について】

たくさん送ってもらっている豊好園さんの紅茶の一つです。
つゆひかりという品種も普段触れることはありませんけども、これも緑茶の品種です。
ほんとに数多くの品種をまるで試験場かと思うくらい栽培してるんですからすごいとしか言いようがないです・・・

【 豊好園紅茶つゆひかり 茶葉】

国産紅茶20140113 豊好園紅茶つゆひかり -1

茶葉は大ぶりできれいに撚られています。
全体的に茶葉が軽いので、これで6gです。
カサが大きくなってます。
茶葉の復元と考えると、なかなかいい形状です。

【水色】

国産紅茶20140113 豊好園紅茶つゆひかり -2

水色は茶色がかったオレンジです。
香りは、ウーロン茶っぽい香りです。
タイプ的には、清廉の部類に入るんじゃないでしょうか。
味は、番茶っぽいです。ほうじ茶ではなく番茶です。
温度が落ち着いたら、香りが甘くなりました。
味は変わらないんですが、鼻から抜ける香りが少し生っぽいです。

長時間淹れたらどうなるでしょうか。

水色は濃い朱になりました。
香りに青さがより出てきて、香りはいいです。
渋めは軽め、酸味・苦味はなく、鼻から抜ける香りが穏やかです。
長時間淹れるとぐっとよくなる紅茶です。

【茶殻】

国産紅茶20140113 豊好園紅茶つゆひかり -3

茶殻は膨らんだ系に見えます。
ただ、全体的に芯や小さい葉が多いので、開いてもそこまで大きくなっているわけではないのだろうと思います。
茶葉も元々多かったのですが、茶殻になっても1/3まで膨らんでいるので、随分と大きくなったなという感じがします。
思わず、抽出中の茶葉の様子も見ればよかったななんて思ってしまいました。

豊好園さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

日本茶「静岡茶」清水両河内の茶農家|茶に心をのせて豊好園

明日も、更新します。

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:


関連記事

三富紅茶2013サンプル第2群 -1

【埼玉県】お茶の平岡園: 三富紅茶2013サンプル第2群

三富紅茶2013サンプル第2群 と書いたのは、三富紅茶2013サンプル第1群 があるからです。 【 三富紅茶2013サンプル第2群 この紅茶について】 今年、紅茶を作る前に、静岡の丸子ティーファクトリ …

【静岡県】カネタ太田園:太田園さんちの手摘み紅茶2019-パッケージ

太田園さんちの手摘み紅茶2019 :カネタ太田園【静岡県】

【 太田園さんちの手摘み紅茶2019 この和紅茶について】 今日の和紅茶は、静岡県のカネタ太田園さんの 太田園さんちの手摘み紅茶2019 をご紹介します。 静岡県の天竜地区でお茶を作っているカネタ太田 …

群馬子持紅茶2016春2

【群馬県】HOATEA:HOATEA 子持紅茶2016春

【 子持紅茶2016春 この紅茶について】 子持紅茶2016春 は、群馬県のお茶「子持茶」を紅茶にしたものです。 農家さんがただたんに作ったわけではなくて、 群馬県前橋市の紅茶専門店「ティーストア」( …

【鹿児島県】知覧心茶堂:ハートペコー知覧紅茶オータム2018-パッケージ

【鹿児島県】知覧心茶堂: ハートペコー知覧紅茶オータム2018

【 ハートペコー知覧紅茶オータム2018 この紅茶について】 今回は、鹿児島県の知覧心茶堂さんの ハートペコー知覧紅茶オータム2018 をご紹介します。 この紅茶は、2018年にネットで紹介してもらっ …

きつき紅茶べにふうき2020春セクシー :杵築紅茶【大分県】-茶液

きつき紅茶べにふうき2020春セクシー :杵築紅茶【大分県】

【 きつき紅茶べにふうき2020春セクシー この和紅茶について】 今日の和紅茶は、大分県の杵築紅茶さんの きつき紅茶べにふうき2020春セクシー をご紹介します。 今回の杵築紅茶の品種はべにふうきです …

アーカイブ