国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】㈲人と農・自然をつなぐ会: 瀬戸谷もみじ2013

投稿日:2013年10月26日

【 瀬戸谷もみじ2013 この紅茶について】

今回は、静岡県の㈲人と農・自然をつなぐ会さんの 瀬戸谷もみじ2013 をご紹介します。

『人と農・自然をつなぐ会』は長い間完全無農薬・有機で栽培していらっしゃる会社です。
ここの紅茶は、当初から紅茶専用工場を持っていただけでなく、長年スリランカ・インドに研修に行き、向こうで使われている巨大な揉捻機を導入して安定して大量に作っているそうです。
(見に行った人が、腰を抜かしてしまったそうです)

【 瀬戸谷もみじ2013 茶葉】

人と農・自然をつなぐ会20131026 瀬戸谷もみじ2013 -1

茶葉は全体的に綺麗に撚られまとまっています。
茎がゴロゴロしているのが少しは気になりますが、淹れてみたら気にならない程度なのでしょうか。

【水色】

人と農・自然をつなぐ会20131026 瀬戸谷もみじ2013 -2

水色は明るめの茶色です。
香りは鼻を近づけると穀物ぽいのですが、離すと甘い香りが。よくわからん。
味は軽く酸味。全体的に薄いです。
ってことは、3分じゃ不足だったってことですかね・・・
国産紅茶の真のスペックは5分以上?

長時間淹れたらどうなるでしょうか。

水色は赤が強めに濃くなりました。
香りは軽く穀物系につよくなり、甘酸っぱさが乗りました。
味は、渋みと酸味がほどよく出ていて、すんなり飲めます。

【茶殻】

人と農・自然をつなぐ会20131026 瀬戸谷もみじ2013 -3

茶葉は開いた系です。当初計量したカサよりも多く広がり、どれだけお湯の中で踊っていたんだろうと、思ってしまいます。

人と農・自然をつなぐ会さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

有機和紅茶 瀬戸谷もみじ (100g) – 人と農・自然をつなぐ会 | 無農薬有機栽培茶販売

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

太田園さんちの紅茶2018 -2

【静岡県】カネタ太田園: 太田園さんちの紅茶2018

Contents 【 太田園さんちの紅茶2018 この紅茶について】【 太田園さんちの紅茶2018 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 太田園さんちの紅茶2018 この紅茶について】 太田園さんちの紅 …

一心園紅茶いずみ一番茶2019:一心園【宮崎県日之影町】-パッケージ

一心園紅茶いずみ2019 1nd :一心園【宮崎県日之影町】

Contents 【 一心園紅茶いずみ2019 1nd この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 一心園紅茶いずみ2019 1nd この 和紅茶 での飲み方の提案】【 一心園紅茶い …

国産紅茶20130919 京都宇治和束茶和束紅茶(白ラベル) -2

【京都府】喜寿園: 京都宇治和束茶和束紅茶(白ラベル)

Contents 【 京都宇治和束茶和束紅茶(白ラベル) この紅茶について】【茶葉】【水色】【茶殻】【 京都宇治和束茶和束紅茶(白ラベル) この紅茶について】 今回は、京都府の喜寿園さんの 京都宇治和 …

【宮崎県】宮崎茶房:やまなみOGATABATA2017(セカンド)2

【宮崎県】宮崎茶房: 宮崎茶房やまなみOGATABATA2017(セカンド)

Contents 【 宮崎茶房やまなみOGATABATA2017(セカンド) :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 宮崎茶房やまなみOGATABATA2017(セカンド) :この紅 …

【福岡県】お茶の千代乃園:矢部紅茶SNOWING MOUNTAIN TEA2019-パッケージ

矢部紅茶SNOWING MOUNTAIN TEA2019 :お茶の千代乃園【福岡県】

Contents 【 矢部紅茶SNOWING MOUNTAIN TEA2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 矢部紅茶SNOWING MOUNTAIN TEA2019 この …

アーカイブ