国産紅茶レビュー 熊本県

【熊本県】お茶の坂口園:坂口園 ゆのつる和紅茶2013

投稿日:2013年8月26日

今回は、熊本県のお茶の坂口園さんの ゆのつる和紅茶2013 をご紹介します。

【 ゆのつる和紅茶2013 茶葉】

20130826 ゆのつる和紅茶2013 -1
本来、3gティーバッグに入ってるんですが、包装を開けました。
釜炒り茶っぽい雰囲気はするんですが、選別がちょっと不十分に感じます。
もしかして、ある程度意図して粗めに見える選別をしている可能性も捨てきれませんが。

【水色】

20130826 ゆのつる和紅茶2013 -2

水色は明るい橙。
香りは特徴なし。
軽く香ばしい香りはあれど、軽い紅茶。
なんか、こんな感じの紅茶、どこかで飲んだことある。
のどに引っかかる感なし。
ライトな紅茶です。
飲み続けていると、軽くスモーキーな香りがしてきました。

もしかして、真価の発揮は長時間抽出ですかね・・・

長く淹れると、色目が倍になりました。
ただ、味が、さっきの方がよかったです。
言わゆる番茶っぽい方に傾き、さっきの方が紅茶っぽかったです。
濃く淹れたら、アイスティー向きの和紅茶です。

【 ゆのつる和紅茶2013 茶殻】

20130826 ゆのつる和紅茶2013 -3

茶殻は、さくっと展開したような感じです。
膨らんだ感は少しありますが、開いた感が大きいです。
ティーバッグに入ってこの位の展開は、まあありかなと。
カツカツにならない程度のバッグの大きさを計算されたのかなと
頭の下がる思いです。

お茶の坂口園さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

お茶の坂口園

-国産紅茶レビュー, 熊本県

執筆者:

関連記事

【奈良県】上久保さん:奈良月ヶ瀬紅茶2016-2

【奈良県】 上久保茶園 : 奈良月ヶ瀬紅茶2016

Contents 【 奈良月ヶ瀬紅茶2016 この紅茶について】【 奈良月ヶ瀬紅茶2016 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 奈良月ヶ瀬紅茶2016 この紅茶について】 奈良月ヶ瀬紅茶2016 は奈 …

IWANAGA Tea Garden First Flush 和紅茶2019 :岩永製茶園【熊本県】-パッケージ

IWANAGA Tea Garden First Flush 和紅茶2019 :岩永製茶園【熊本県】

Contents 【 IWANAGA Tea Garden First Flush 和紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 IWANAGA Tea Garden …

【佐賀県】太田重喜製茶工場:国産うれしの紅茶2016-2

【佐賀県】太田重喜製茶工場: 国産うれしの紅茶2016

Contents 【 国産うれしの紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 国産うれしの紅茶2016 この紅茶について】 今回は、佐賀県の太田重喜製茶工場の 国産うれしの紅 …

【東京都】木下園製茶工場: 東京紅茶手摘みべにふうき2018 -2

【東京都】木下園製茶工場: 東京紅茶手摘みべにふうき2018

Contents 【 東京紅茶手摘みべにふうき2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東京紅茶手摘みべにふうき2018 この紅茶について】 東京紅茶手摘みべにふうき2018 …

【静岡県】グリーンエイト:JAPANESE BLACK TEA KOHAKU MILD 2016-2

【静岡県】グリーンエイト: グリーンエイト KOHAKU MILD 2016

Contents 【 グリーンエイト KOHAKU MILD 2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 グリーンエイト KOHAKU MILD 2016 この紅茶について】 今 …

アーカイブ