国産紅茶レビュー 滋賀県

しがの紅茶2012 :土山茶・近江茶の満田製茶【滋賀県】

投稿日:2013年8月24日

今回は、滋賀県の満田製茶さんの しがの紅茶2012 をご紹介します。

【 しがの紅茶2012 茶葉】

満田製茶20130824 しがの紅茶2012 -茶葉

選別がまだみたいで、荒茶っぽいです。
ただ、全体的に裁断を入れているみたいで長さは均等にみえます。
これがどこまでうまくいっているのかは楽しみです。

【水色】

満田製茶20130824 しがの紅茶2012 -茶液

色目はいい感じの赤です。
甘酒っぽい香りで、飲むと苦めの番茶。
渋くじゃなくて、苦め。
香りを探っていっても、『日本の番茶だな』と思うような香りです。

長く淹れると変わるのでしょうか。

味は濃くなります。
ただ当初の苦味はなくなり、アイスにすると美味しくなる味かと思います。
アイスティーの淹れ方はこちらでどうそ。
『国産紅茶でアイスティーを淹れよう』
あとは、レモンティーか、レモン味のアメを溶かすというてもあります。
要は考えようですね。

【茶殻】

満田製茶20130824 しがの紅茶2012 -茶殻

茶葉は、膨らんだという感じです。
もっと開いた感が欲しかったかなって思います。
全体的に、小さい茶葉を中心に使っているみたいで、これは製茶しだいでもっと紅茶っぽくなるのではないかなと思います。

満田製茶さんの 国産紅茶 にご興味を持たれましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。
※現在紅茶の取り扱いは無いようです。

土山茶 近江茶 無農薬栽培茶 粉末緑茶 | 満田製茶 滋賀県

-国産紅茶レビュー, 滋賀県

執筆者:

関連記事

Special Handmade Tea べにふうき2019 :ねじめ茶寮【鹿児島県】-パッケージ

Special Handmade Tea べにふうき2019 :ねじめ茶寮【鹿児島県】

【奈良県】月ヶ瀬健康茶園:有機紅茶月ヶ瀬夏摘み2019-パッケージ

有機紅茶月ヶ瀬夏摘み2019 :月ヶ瀬健康茶園【奈良県】

べにふうき対馬紅茶2019:つしま大石農園【長崎県】-パッケージ

べにふうき対馬紅茶2019 :つしま大石農園【長崎県】

老練紅茶2019 くらさわ・紅富貴:鈴木茶苑【静岡県川根本町】-パッケージ

老練紅茶2019 くらさわ・紅富貴:鈴木茶苑【静岡県川根本町】

【静岡県】益井園: 益井さんちの農薬不使用紅茶かほりふぁすと2013

アーカイブ