お茶 中国茶 中国茶の淹れ方

不器用にも程がある(蓋碗でお茶を淹れる)

投稿日:2011年7月7日

蓋碗を買ってきたとか言いながら
京都紅茶道部
まだ一度も載せてなかったことに気づく。
京都紅茶道部
これで淹れるとなにが違うかといえば、
一杯で一人分位(100cc~120cc)なので
淹れやすいんです。
苦くするにしても淡くするにしても、
許容範囲内。
急須で淹れるのは、正直しんどい。
でも、
京都紅茶道部
移し替える時、器が熱いので、ちと厳しいです。
なので、蓋を左手で押さえて、右手で椀を押さえて、
両手で移し替え。
京都紅茶道部
中国茶は何煎でも大丈夫と言われますが、
2煎目でこのくらい違う。
いい茶葉なら、水分たくさん入れますが、
ルピシアの茶葉は4煎ぐらいが限界でしたね。

-お茶, 中国茶, 中国茶の淹れ方

執筆者:


関連記事

和紅茶を通販で買うには

和紅茶を通販で買う前に、和紅茶とは何か、ということをご存知でない方はこちらを御覧ください。 和紅茶とはなにか|京都紅茶道部支配人室 お茶を買うと言うと、今ではいろんな方法があります。 量販店 専門店 …

no image

国産紅茶でアイスティー を淹れよう

国産紅茶でアイスティー を淹れてみましょう。 夏の暑い日にさっと香ばしいアイスティーを手軽に淹れると最高です! まず、一つお断りしておきます。 今回使った茶葉は、緑茶品種で作った国産紅茶です。 紅茶品 …

no image

煎茶パックの実力

煎茶パックは美味しいのか? この頃、ぐうたら生活が長いため、 若干、逆流性食堂炎気味に陥ってます。 どこかの製薬会社のCMのいいお客さんです。 さて、うちには、煎茶のティーバッグがあります。 多分、ホ …

no image

日本茶のスクーリングに行ってびっくりしたこと

先日の予告どおり、 宇治でございます。 目の前の商店街は、『宇治:源氏物語』ということで すぐわかります。 で 今日のスクーリングの内容は、 ①喫茶の歴史 ②喫茶体験 歴史は、まあどうでもいいとして、 …

アイスティー20140716-1

日本でアイスティー大人気!その理由とは

<アイスティー>高温多湿の日本人気高まる 軟水でおいしく <アイスティー>高温多湿の日本人気高まる 軟水でおいしく(毎日新聞) 仕事や家事の合間、友人との外出時などさまざまな場面で口にすることが多い紅 …

アーカイブ