お茶のイベント 吉田山大茶会

吉田山大茶会①

投稿日:2013年5月5日

吉田山大茶会は2日間の実施でしたが、
ネタがたくさんあるので、分割してシリーズでお送りします。
で、
京都紅茶道部
一日目はあいにくの雨模様。
ですが、基本ひきこもりの人ごみが苦手な人間としては、
京都紅茶道部
『涼しくて、人が少ない状態』はかえって最高の状態でした。
平安京の西の果てから歩いてきたかいがあったもんだ。
(雨に歩いて、晴れに電車という、矛盾)
2日目は、打って変わって雨&晴れ?模様
京都紅茶道部
テナントも、外に出てまして、
京都紅茶道部
傘を差しているひとなんてだれもいない。

日和がでると、ちょっと暑かったかもしれません。
テナントは、1日目にほぼすべて回り終えて、
2日目の混雑で大変な思いはしませんでした。
1日目が雨で助かりました。
でも、来年は2日間とも晴れてくれたらいいかな・・・

-お茶のイベント, 吉田山大茶会

執筆者:

関連記事

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~まず始めに薄茶を練ります~

煎茶の後にすぐ隣りの抹茶コーナーに行きました。 出てきたお菓子は、同じでしたので省きます。使ったお茶は、薄茶。(もちろん、宇治茶で作った薄茶)うちのブログの特性上(と言うか、うちの営業方針上)、抹茶は …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~本物の『正山小種』~

じゃあ、偽物があるのかと。 そういうわけでもないですけどね。詳しくは『正山小種』で調べてもらえればわかると思いますが、簡単にいえば、『珈琲の浅くローストしてるものか深くローストしてるのか』の違い。 ま …

no image

世界お茶祭り3日目

台風、真横通過で、出店が全店閉店状態でした。 見事、見事w 土曜なのに、かわいそうに・・・・ 最初に、昨日予約したミントティーの講座です。 ちいと、豪勢です。 レシピも詳しく聞きました(てか、紙ももら …

no image

吉田山大茶会⑥~蓋碗を買ったとこ~

この場所に行って、初めて『蓋碗』を買って、まともに中国茶を淹れれるようになりましたが、その蓋碗を売ってたとこでも、『茶藝』の披露をしてました。 ここでは、お茶を手早く飲ませると言うか、時間を区切って、 …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~おまけ②~

一番最初に予告してました、買ってきた茶葉を晒します。 暗くて見難いな・・・・・武夷肉桂(烏龍茶)・鳳凰単叢(烏龍茶)・プーアル茶 今回のプーアル茶は、いつもの葉っぱの形ではなく、たまごボーロ(もしくは …

アーカイブ