お茶

粉紅茶のポテンシャルを調べてみる

投稿日:2010年12月22日

ミルクティーじゃない粉紅茶

で、先日(といっても、昨日か一昨日)、
インスタントティーをもう一つ買っていました。
京都紅茶道部
確実にジュースだろうと思いながら・・・
実際に、あけてみまして
京都紅茶道部
見た目は、そのまんま粉ジュースです。
でも、ダージリン52%いり。
『ほんまかいな・・・』と、阪神半疑半信半疑。

京都紅茶道部
お湯を入れてみたら、意外や意外。
まともに、見える・・・・

実は、味は、『甘すぎるけど』ちゃんとダージリンティー。
ちと、ではなく、ずいぶん、驚きです。
ただ、若干渋い気がしましたので、
京都紅茶道部
牛乳を添加。
『インスタントである』ということを念頭に入れておけば、
普通に、紅茶として飲めます。
ティーパックで、チャプチャプするよりも、はるかに紅茶らしい。
これは、驚きでした。

-お茶

執筆者:

関連記事

名古屋の中国茶専門店20140801-2

日本における中国茶と言う立ち位置

中国茶の専門家による中国茶現代史 お茶仲間の中国茶の専門家「あるきち」さんが、自身の中国茶ブログが10年を迎えたという事で、今一度「中国茶と日本とのかかわり」をまとめておられております。 日本での中国 …

no image

TPPの検証として、『紅茶の自由化』を考える。

※今日の内容を理解出来ない人は今日は、読まないでください。 よく内容がわからないまま、TPPが議論されているみたいですが、その検証として、昭和46年に行われた紅茶の自由化を取り上げてみます。 今は、じ …

no image

砂糖は先 ?後?

砂糖は先 ?後?どっちにしてますか? Twitterのフォロワーさんが流してくれたネタで、 『ティーバッグで紅茶を飲む時の砂糖のタイミングについて』 というのがありました。 それは多分、 お湯→砂糖→ …

no image

セパレートティーの作り方 誰でもできる簡単な方法

お家でお店で飲めるような セパレートティーの作り方 を試してみませんか? 「お茶は店で」 と言っていた人達が、家でお茶を楽しむという機会を増やしています。 2020年の新型コロナの流行からその傾向が顕 …

no image

お茶とは、『理解すること』そして『体験すること』

なんて、書いたら、ある特定の人から 『宗教みたいやな』 って、言われそうです。 (そういう人は、相当、頭のいい人に限られますが) 日ごろから、お茶ばかり飲んでる僕ですが、 ふと、原点に振り返り、『理解 …

アーカイブ