お茶 紅茶 紅茶の淹れ方

酷暑向けアイスティー①

投稿日:2011年8月8日

あ~、なんで写真撮ってないんだろ・・・
異様にここ数日夜も暑くなってきたので、
酷暑用に作ったアイスティーをはろうとしたんですが、
『写真を忘れてる』

テキストで勘弁して下さい。
で、作ったのが
・アッサムCTC:6g
・JANATエヴェレストチャイ:3g
・お湯:800cc
・水:800cc
・はちみつとミルク適量
冷蔵庫で一晩冷ましてますが、基本は
『濃く淹れて薄める』の作業してます。
なんか、早く飲みきってしまう予感・・・
話は違いますが、こんばんは大阪のリーガロイヤルホテルの
リニューアル開店前のレストラン行ってきます。
アメモニでなぜか当選してしまったものです。
ひどかったら、ボロクソ書きますし、よかったらそれなりに書きます。
真面目に取材してくるのて久々だな・・・

-お茶, 紅茶, 紅茶の淹れ方

執筆者:

関連記事

静岡でべにふうきの和紅茶を探すには

まず、静岡でべにふうきの和紅茶を知る前に、和紅茶とは何か、ということをご存知でない方はこちらを御覧ください。 和紅茶とはなにか|京都紅茶道部支配人室 「和紅茶といえば、べにふうき」 そう言う人も多いで …

no image

ルピシア・グランマルシェ2010@大阪

と、言うわけで、 月末紅茶イベント第一弾。 ルピシア・グランマルシェ2010に行ってきました。 (初めてサイトでみたとき、”グランマルニエ”と見えてしまった・・・orz) 祭典というか、ルピシアの即売 …

no image

いつも、お茶はどこで買ってますか?

お茶を買うまでの流れ ご存知の通り、お茶を買う人は、『消費者』です。 生産→消費者という、物の流れは『流通』といいます。 日本においての基本的な流通の形は 生産者→卸→小売→消費者 です。 ただ、必ず …

no image

蓋碗で淹れるのに、向き・不向きがあるのかと思った。

前に、お茶の棚卸しをした際に、中国茶のことで 『安いお茶と高いお茶の差がありすぎる』 というような事を書いたような気がします。 それは、値段だけでもなかったということです。 黄色の袋のいわゆる『安い茶 …

no image

TPPの検証として、『紅茶の自由化』を考える。

※今日の内容を理解出来ない人は今日は、読まないでください。 よく内容がわからないまま、TPPが議論されているみたいですが、その検証として、昭和46年に行われた紅茶の自由化を取り上げてみます。 今は、じ …

アーカイブ