京都府 国産紅茶レビュー

【京都府】(株)和束紅茶: 京都和束紅茶ふきみ2018

投稿日:2020年3月19日

【 京都和束紅茶ふきみ2018 この紅茶について】

今回は、京都府の和束紅茶さんの 京都和束紅茶ふきみ2018 をご紹介します。

【京都府】和束紅茶:京都和束紅茶ふきみ2018-パッケージ

和束紅茶さんのふきみは、過去2回試飲してます。
年々紅茶としての顔を変えていき、だんだんその評価が高まってきています。
2018年の時点でも、出店先のイベントでは、『京都の国産紅茶といえば和束紅茶』と一番に名前が上がってくるようになりました。
活動量の多さもさることながら、出店先のお茶好きを納得させる品質の紅茶になってきているという証拠でもあります。

過去の試飲記事と合わせてご覧いただければ幸いです。

【京都府】和束紅茶: 京都和束紅茶ふきみ2017
【京都府】和束紅茶:京のおもてなし和束紅茶ふきみ2016

【茶葉】

【京都府】和束紅茶: 京都和束紅茶ふきみ2018 -1
茶葉は太くしっかりした形状です。
長さが揃えられて計量がしやすいです。
封を切ったときからすでに香りが立ち上り、その特徴を押さえきれない状態だと感じます。
茶葉は綺麗に製茶をされているので、茶葉だけで楽しみたい方にも向いているかもしれません。

【水色・味・香り】

【京都府】和束紅茶: 京都和束紅茶ふきみ2018 -2
3分淹れました。
水色は、やや濃い橙色になりました。
香りは、わらっぽくカラメルっぽく、かすかに浅い炒りのコーヒーのような香りがします。
味は、かすかにコクを感じる程度です。まだ浅いです。

味の系統は、滋納系です。
ただ3分ではまだ浅く、味も香りもこれから本領発揮という感じです。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、やや濃い目の赤橙色になりました。
香りは、甘さがぐっと表に出てます。ココアっぽいですが、コーヒー牛乳のような風味がします。
味は、コクと合わせて渋みがぐっと出てます。力強い紅茶になりました。

3分の段階では味の系統は滋納系と書きましたが、じっくり淹れて特徴を引き出した後では望蘭系です。
コシの強い風味なので、濃い紅茶が好きな方には大変好まれるのではないでしょうか。

【茶殻】

【京都府】和束紅茶: 京都和束紅茶ふきみ2018 -3
茶殻は、茶葉の時に見えた長さの均一さがよりはっきりとわかります。
開いた時の形状も揃っており、淹れた後の収まりも非常にいいです。
紅茶が出た後の枯れ葉のような残り香が強く、紅茶に出したい香りや味を出し切った感があります。

茶殻が小さくないので、片付けもしやすいです。
さっと淹れて、さっと片付けると言う点で機動性の高い茶殻だと思います。

【 京都和束紅茶ふきみ2018 この紅茶での飲み方の提案】

この紅茶は、時間が経つごとに濃くなっていきます。
それを念頭に入れて飲み分けるのがいいと思います。

最初はさっと飲み、時間を置いてじっくり飲む。
ただ長く入れすぎると濃すぎると感じるかもしれません。
なので差し湯の用意はしておいていいと思います。
香りも味もガンガン濃くなって、『濃い紅茶大好き』な玄人の茶道楽はいいかもしれませんが、そうでない方は少しきつい濃さになります。

なので、飲み切るのに時間がかかるなと思ったら、差し湯をご用意ください。
ただ、茶葉抜きで飲まれることはおすすめできません。
この紅茶の良さは『時間経過による大きな変化』であると言っていいと思います。

和束紅茶にご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

夢見る紅茶びと和束紅茶

-京都府, 国産紅茶レビュー

執筆者:

関連記事

【宮崎県】宮崎茶房:在来2017-2

【宮崎県】宮崎茶房: 宮崎茶房在来2017

Contents 【 宮崎茶房在来2017 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 宮崎茶房在来2017 :この紅茶について】 今回は、宮崎県の宮崎茶房さんの 宮崎茶房在来2017 …

葉香製茶20130906 葉香製茶100年在来2013 -2

【奈良県】月ヶ瀬の葉香製茶: 葉香製茶100年在来2013

Contents 【 葉香製茶100年在来2013 この紅茶について】【 葉香製茶100年在来2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 葉香製茶100年在来2013 この紅茶について】 今回は、奈良県の月ヶ …

山片茶園20131023 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 -2

【大分県】山片茶園: 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013

Contents 【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 この紅茶について】【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 この紅茶に …

告茶夏摘み香駿紅茶2019:お茶のカジハラ【熊本県】-パッケージ

告茶夏摘み香駿紅茶2019 :お茶のカジハラ【熊本県】

Contents 【 告茶夏摘み香駿紅茶2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 告茶夏摘み香駿紅茶2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 告茶夏摘み香駿紅茶2019 この …

刻の贈り物百年紅茶2019:碧園 お茶の純平【愛知県】-パッケージ

刻の贈り物百年紅茶2019 :碧園 お茶の純平【愛知県】

Contents 【 刻の贈り物百年紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 刻の贈り物百年紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 刻の贈り物百年紅茶201 …

アーカイブ