参考資料

女子校が作る幻の国産紅茶 で地域起こし【毎日新聞】

投稿日:2018年1月12日

女子校が作る幻の国産紅茶 -ただにしき 幻の紅茶で特産品 不二聖心女子学院が協力-

静岡県裾野市の不二聖心女子学院中学・高校内の茶畑「不二農園」で紅茶用の茶木「ただにしき」が栽培されてきた。
県農林技術研究所などによると、ただにしきは1965年ごろまで全国各地で栽培されていたが、
安価で香り高い輸入紅茶に押され、現在はほとんど栽培されていない“幻の紅茶”。
この茶葉を生かし地域特産品をつくる裾野市や地元商店などの取り組みが広がりをみせている。
【垂水友里香】
(出典:毎日新聞

女子校が継承し続ける希少な国産紅茶

前にも紹介したことが有ります『不二聖心女学院のただにしき』です。
随分前の試飲レビューですので、もうそろそろ更新しないとなと考えてます。

【静岡】不二農園:聖心の紅茶

幾度となくイベントで『女子高生が作った(かもしれない)国産紅茶』という触れ込みで持ち歩きました。
(女子高生が摘んで、お爺ちゃんが作った紅茶、とか)

地元企業との材料としての商品化は幾度となく記事になってます。
元々味も香りも強い紅茶ですので、素材としても最適。
紅茶の再試飲も必要ですが、一度この洋菓子も買いたいなぁと思いました。
ただ、静岡県裾野市まで行く用事を作らないと買いに行けないということは有りますけどね。

-参考資料

執筆者:

関連記事

no image

【某所】とある秘密の国産紅茶

【この紅茶について】 今回の紅茶は、間に人が入って紹介してもらって試験的にいただきました。まだ明確に商品化というわけではないので、あえて茶園名や産地名など書きません。これをみてアドバイスを頂けれるのな …

日東紅茶2017純国産紅茶パッケージ

純国産紅茶 Japanease Black Tea 試飲レビュー【日東紅茶】

Contents 【 純国産紅茶 Japanease Black Tea :この紅茶について】【 純国産紅茶 Japanease Black Tea 茶葉】2016年入手分2017年入手分【水色・味・ …

no image

【某所】とある秘密の国産紅茶6

【この紅茶について】 この紅茶は『ウンカにかませた茶葉を紅茶にした』その茶農家さんの実験茶です。 【茶葉】 荒茶なのは、実験段階のを詰めて送ってもらったからです。そこは気にしないでおきます。茶葉の形状 …

no image

【某所】とある秘密の国産紅茶2

【この紅茶について】 この回は、『試作品または試しにと言ってもらった国産紅茶』を扱います。前から同じように、どこのとは書きませんが、なんとなしに情報は書いていきます。(わかってる分は)なので、あとでそ …

no image

【某所】とある秘密の国産紅茶3

【この紅茶について】 今回の紅茶は、去年そこから商品を買ったときにもらった試作品です。正直、この時限りなので、この紅茶は基本的にはもう二度と手に入りません。ここの茶園さんの紅茶は今年から劇的に変わって …

アーカイブ