お茶 紅茶 紅茶の淹れ方

ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方3

投稿日:2013年10月23日

ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方をご紹介します。

1は電子レンジ
2は鍋
と紹介させていただきました。

で、
「ほかになにがあるの?」
と思われるかもしれません。

残ってるんです。
あとひとつの方法。

カップで淹れる方法。

「今まで散々、カップで淹れるのはだめな淹れ方だって言ってたジャンww」
と一部の人はおっしゃるかもしれません。

いえいえ。

カップでもちゃんとした淹れ方が出来ます。
ファミレスのドリンクバーでも出来ますので、ぜひ覚えて置いてください。

ただ、ファミレスはお湯が100℃じゃないので、完璧とは言いがたいですが・・・

ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグの紅茶の淹れ方

まず、いつもどおり、お湯を沸かします。
ファミレスで紅茶を淹れる お湯を沸かす

ただ、量は一杯分を沸かすことをオススメします。
水が無駄にならないことと、量が少ないので、あっという間に沸きます。

前回、書いたとおり、30秒ぐらいグツグツ言わせたら
(このときは弱火にしてください。蒸発して行っちゃいますんで)

ファミレスで紅茶を淹れる カップに注ぐ
カップに注ぎます。
ポットで淹れるように先にカップを暖めておくほうがいいでしょう。
お湯の温度が下がる度合いが少なくなるんで。
(正直、100℃→95℃と100℃→90℃とは大きな違いが出ます)

そのあと、ティーバッグを入れて
ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグをカップに入れる

フタをします。
ソーサーでフタをする
多分、ほとんどの人は、『フタなんかあったけ?』と思うでしょう。

ソーサーでフタをするんです。

赤く塗った部分がフタにしたソーサーです
そして、ファミレスではいつもこうしてます。

横から見るとカップがソーサーでサンドされているのがわかります
上と下にダブルでソーサーをかぶせて持ってきます。
何回も飲むので、2回目以降は下のソーサーがティーパック置きになります。

そして、3分待ちます。

3分待ちます
この、『3分待ちます』が重要です。
ほとんどの人は『3分』を待てないので、
『色付きお湯』を『紅茶だ』と思い込んで飲んでるのが現状です。

そして、軽く揺らして上下を攪拌させて、ティーバッグをそっと取ります。

ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグで淹れた紅茶が完成
完成です。

ファミレスで紅茶を淹れる ティーバッグを抜き取った紅茶
このとき、ティーバッグをギュっと押さえたりしないでください。
無駄な苦味とかがでて、まずくなります。

何回も書いてますが、紅茶は、というか、お茶は、
『時間』

『温度』
が重要な飲み物です。

とりあえず、3分待ちましょう。
そうすれば、誰でも、おいしいくれ香り高い紅茶を淹れられますから。

ティーバッグの紅茶の簡単な淹れ方を振り返り

と、3回連続でティーパックの淹れ方を書いてきました。

「電子レンジで爆発??」
「鍋に投げ込む??」
「ファミレスで3分待てとな??」

と、多分、
今までの『紅茶に詳しくない人達の常識』
とは
かけ離れてること
を書いてきたと思います。

でも、3つともに共通してるのは、
『温度』

『時間』
の確保です。

夏みたいに、一気に大量に作って、冷蔵庫で冷やしておけば、いつでもすぐに飲めますが、
インスタントの紅茶というものが、お菓子や粉ジュースの領域を超えない現在、
インスタントのコーヒーほど、手軽にちゃんとしたものを飲めないのが現状です。

ですが、そこは、
「紅茶は、3分待つ時間を楽しむのも味のうち」
とお考えいただければ、今までと少し違った、ライフスタイルの彩りになるかもしれません。

この紹介した方法が、皆さんの生活のお役に立てれば、僕としては、幸いです。

-お茶, 紅茶, 紅茶の淹れ方

執筆者:


関連記事

no image

国産紅茶でアイスレモンティー を作って比較してみた

国産紅茶でアイスレモンティー を作ってみたことはありますか? 【夏に向くアイスティー】 去年の7月こういう記事を書きました。 国産紅茶でアイスティーを淹れよう 夏向けに、普段美味しくないと思われる緑茶 …

no image

三年番茶はノンカフェインというか、デカフェの飲み物

ソロモン流で、『マクロビオティック』の賢人が出てらしてましたね。 お茶も紹介されてたんですが、 【ポイント10倍】三年番茶【お徳用600g】 【有機三年番茶】【3年番茶】★ランキング1位獲得&#823 …

no image

急須を持っていない家庭 が増えている

急須を持っていない家庭 が増えている事を考えてみよう 『 急須を持っていない家庭 が増えている』 いろんなところでネタになってますね。 過去に何度もブログの記事としても採用されてきたテーマです。 「家 …

no image

日本茶の賞味期限

お茶の賞味期限を超えたお茶はどんな味か? 今日、長々と放置していた ”煎茶+茎茶”(かりがねとかいわれるの) をあけてみました。 賞味期限は、とっくに切れてて、 5年以上経過してます。 ただ、前の古い …

中国茶

六大基本茶類 :プロが知っている中国茶のお茶の分類方法とあれこれ

Contents 中国茶は難しい? 六大基本茶類 ってなに?中国茶の 六大基本茶類 、でも産地は数え切れないくらいある中国茶の茶芸というもの中国緑茶の中の良い物を日本でも挑戦されている『中国茶タイプの …

アーカイブ