国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】森内茶農園: 森内茶農園べにふうき2nd(2012)

投稿日:2013年10月2日

今回は、静岡県の森内茶農園さんの 森内茶農園べにふうき2nd(2012) をご紹介します。

【 森内茶農園べにふうき2nd(2012) 茶葉】

森内茶農園20131002 森内茶農園べにふうき2nd(2012) -1

茶葉は大きめで綺麗に撚られています。
品のいい中国茶(もしくは台湾茶)の青茶のような感じです。
細かい作業手順を確か聞いていたようなきがするんですが、
イマイチ忘れました。
ただ、毎年紅茶と合わせて青茶もつくるところなので、そういう傾向になるのかなって思ってます。

【水色】

森内茶農園20131002 森内茶農園べにふうき2nd(2012) -2

水色は綺麗なワインレッドです。
香りは、少し青草っぽいですが、アッサム系の香りが立ち上ってきます。
味は渋く、すっと引いていきます。
3分ということもあって、口当たりはライトですが、しっかり紅茶をしてます。
もしかして、長く入れると随分濃くなるのではないでしょうか。

長時間淹れたらどうなるでしょうか。

水色は、赤が深くなり黒く濃くなりました。(4倍増し)
香りは、ほぼアッサム系の紅茶です。(そらそうだ)
味は酸味と渋みが濃いです。

砂糖と牛乳、入れてもいいですか?

【 森内茶農園べにふうき2nd(2012) 茶殻】

森内茶農園20131002 森内茶農園べにふうき2nd(2012) -1

茶殻は開いた系の茶殻です。
葉が大きいので明確にわかりますね。
残り香も、いい香りが残ってなかったので、ちゃんと出たのかなって思ってます。
時々様子を見に急須の蓋を開けるのですが、こういう大ぶりの茶葉がふわふわ浮いている様を見ると、『なんて海底なんだ(海藻がゆらゆらしてるのを妄想してます)』って思ったりします。

こういうさまを見ると、工芸茶とか作りたくなるんですかね。

森内茶農園さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

森内茶農園

明日も、更新します。

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

国産紅茶20130904 有機紅茶みなみさやか2013 -2

有機紅茶みなみさやか2013 :宮崎茶房【宮崎県】

Contents 【 有機紅茶みなみさやか2013 この 和紅茶 について】【 有機紅茶みなみさやか2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 有機紅茶みなみさやか2013 この 和紅茶 について】 今回の …

【埼玉県】清水園製茶工場:埼玉夢紅茶2016-2

【埼玉県】清水園製茶工場: 埼玉夢紅茶2016

Contents 【 埼玉夢紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 埼玉夢紅茶2016 この紅茶について】 今回は、埼玉県の清水園製茶工場さんの 埼玉夢紅茶2016 をご …

国産紅茶20131117 豊好園紅茶かなやみどり -2

【静岡県】清水両河内の茶農家豊好園: 豊好園紅茶かなやみどり

今回は、静岡県の清水両河内の茶農家豊好園さんの 豊好園紅茶かなやみどり をご紹介します。 Contents 【 豊好園紅茶かなやみどり この紅茶について】【 豊好園紅茶かなやみどり 茶葉】【水色】【茶 …

京都和束紅茶まれ2021 :(株)和束紅茶【京都府】パッケージ

京都和束紅茶まれ2021 :(株)和束紅茶【京都府】

Contents 【 京都和束紅茶まれ2021 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 京都和束紅茶まれ2021 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 京都和束紅茶まれ2021 こ …

長田製茶20131001 おいしっちゃ~ 阿蘇紅茶2013 -2

【熊本県】長田製茶: おいしっちゃ~ 阿蘇紅茶2013

Contents 【 おいしっちゃ~ 阿蘇紅茶2013 この紅茶について】【 おいしっちゃ~ 阿蘇紅茶2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 おいしっちゃ~ 阿蘇紅茶2013 この紅茶について】 今回は、 …

アーカイブ