国産紅茶レビュー 滋賀県

土山紅茶2012 :土山茶の丸安茶業【滋賀県甲賀市】

投稿日:2013年7月24日

今回の和紅茶は、滋賀県の丸安茶業さんの 土山紅茶2012 をご紹介します。

【 土山紅茶2012 茶葉】

丸安茶業20130724 土山紅茶2012 -茶葉

茶葉は荒茶っぽさがそのままです。
色目は悪くないのですがね。
もう少し、手を加えて欲しかったかなと。

【水色】

丸安茶業20130724 土山紅茶2012 -茶液

注いだとき、買ったすぐに飲んだときになかったような華やかな香り。
ただ、香りは強いわけでなく、弱い。
味は変わらず番茶風。
長期間置くことで、どんな紅茶も香りはいいふうに変化するのかなと。

【茶殻】

丸安茶業20130724 土山紅茶2012 -茶殻

開くことは綺麗に開きましたが、ただ、茶葉の時とそんなにも印象の違いが感じられませんでした。

実は、このあと、残りをレモンティーにしたんですが、これが驚く程変わる結果になりました。
紅茶にちゃんと味を出した分、いわゆる『基本的にはレモンティーはおすすめできない』というのがありませんでした。
正直、美味しかったです。
これはもしかしたら、海外と日本の緑茶品種とのタンニンなどの差が生んだ結果なのかもしれません。

紅茶が自由化される以前、国内の紅茶には10%以上国産紅茶を混ぜる決まりがありました。
その時飲んでいたレモンティーは、今みんなが飲むレモンティーと違って味がきっちり出ている上に、イヤミがない渋みとレモンの酸味で随分美味しかったのではないかと思います。

この件に関しまして、もしかしたら、検証が必要なのかもしれません。

丸安茶業 さんの 国産紅茶 にご興味を持たれましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

健康茶のお取り寄せ|滋賀県 丸安茶業 – 明治5年創業、土山で三百有余年の歴史と伝統を受け継いだ日本茶

-国産紅茶レビュー, 滋賀県

執筆者:

関連記事

【埼玉県】清水園製茶工場:埼玉夢紅茶2016-2

【埼玉県】清水園製茶工場: 埼玉夢紅茶2016

Contents 【 埼玉夢紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 埼玉夢紅茶2016 この紅茶について】 今回は、埼玉県の清水園製茶工場さんの 埼玉夢紅茶2016 をご …

【熊本県】桜野園:お天道さんの紅(くれない)2016SF-2

【熊本県】桜野園: お天道さんの紅(くれない)2016SF

Contents 【 お天道さんの紅(くれない)2016SF この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 お天道さんの紅(くれない)2016SF この紅茶について】 今回は、熊本県の桜野園 …

【東京都】木下園製茶工場:東京紅茶2016(さやまかおり)2

【東京都】木下園製茶工場: 東京紅茶2016(さやまかおり)

Contents 【 東京紅茶2016(さやまかおり) この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東京紅茶2016(さやまかおり) この紅茶について】 今回は、東京都の木下園製茶工場さん …

【京都府】和束紅茶:京都和束紅茶みき2018-パッケージ

【京都府】(株)和束紅茶: 京都和束紅茶みき2018

Contents 【 京都和束紅茶みき2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 京都和束紅茶みき2018 この紅茶での飲み方の提案】【 京都和束紅茶みき2018 この紅茶につい …

和紅茶(品種:しゅんたろう)2021 :射場(勇)製茶【鹿児島県】パッケージ

和紅茶(品種:しゅんたろう)2021 :射場(勇)製茶【鹿児島県】

Contents 【 和紅茶(品種:しゅんたろう)2021 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 和紅茶(品種:しゅんたろう)2021 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 和紅 …

アーカイブ