国産紅茶レビュー 熊本県

戸高茶園釜炒り紅茶2012 :戸高茶園(戸高製茶工場)【熊本県】

投稿日:2013年3月29日

【 戸高茶園釜炒り紅茶2012 この和紅茶について】

今回の和紅茶は、熊本県の戸高茶園(戸高製茶工場)さんの 戸高茶園釜炒り紅茶2012 をご紹介します。

Twitterで毎日定時に『ただいま国産紅茶の収集をしてます。国産紅茶ご存知でしたら、少量で
すが買わせていただきます。』とツイートしてます。
※2020時点ではこの自動ツイートはしてませんが、情報は募集してます。

今回はそのツイートに反応してくださった方のお店の紅茶です。
お店は、Miki-Tea Worksさんで、そこで扱ってるお茶です。

Tea – 日本茶インストラクターMiki-Tea-Worksのサイト

紅茶とは関係ない話ですが、お茶は(というかは煎茶は)、摘んだ後に酸化発酵をさせない為に加熱処理をします。

いわゆる『煎茶』は茶葉を蒸すことで発酵を止めます。
こちらの『釜炒り茶』は鉄鍋で炒ることで発酵を止めます。

同じ発酵を止めるというプロセスですが、味も風味も違います。
あとは、『どのタイミングで殺青するか(加熱するか)』でも変わります。

ご興味のある方は、先ほどのMiki-Tea Worksさんでも買えますし、検索をかけてくだされば、いろいろ見つかります。

キーワードは『釜炒り茶』です。

戻りまして、この国産紅茶がどの様な紅茶か確認してみましょう。

【 戸高茶園釜炒り紅茶2012 茶葉】

戸高製茶工場 戸高茶園釜炒り紅茶2012 -茶葉

茶葉はやや細かめです。

この紅茶が、釜炒り茶ということで、もっとグリグリしたものを想像していたのですが、思ったよりも細かくて計量がしやすいです。

色目もはっきりしており、実に紅茶らしい茶葉です。

使用している茶品種は
・やまなみ
・やまとみどり
です。

【水色・味・香り】

戸高製茶工場 戸高茶園釜炒り紅茶2012 -茶液

国産紅茶は大体は『のどに張り付くよなえぐ味』か『番茶のような風味』であることが多いです。
水色も番茶寄りで。

今回の紅茶は水色鮮やかで香りが高いです。
いいたとえができませんが、年に十数回飲む台湾の中国紅茶(台湾紅茶?)のような香りがします。

『釜炒り+紅茶』ってことを考えれば、釜炒り茶が多い(というか向こうは緑茶=釜炒り茶)中国茶と同じような作り方なら、そうなるかな・・・
味はライトでさらっと。
10分過ぎてからようやく渋みが出てきて、その渋味もきつくなく普通に飲める程度。
多分、普通の人でも10分もあれば400ccは飲めてしまうのではと思う。

『香りを飲む紅茶』という所でしょうか。

【茶殻】

戸高製茶工場 戸高茶園釜炒り紅茶2012 -茶殻

茶低(茶殻)はそのお茶のつくりの良さを表すという人もいるようです。
この紅茶は裁断なしできれいに開いています。

若干茎やらなんやら入ってましたが、大体一芯一葉くらい。
芸が細かいな・・・

戸高茶園(戸高製茶工場)さんの 国産紅茶 にご興味を持たれましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

戸高茶園 | Todaka tea

※追記
ブログ公開後、ご贔屓の茶園さん(山片茶園)から
ツイートがありましたのでここに書きます。

煎茶用の棚式の乾燥機      →ぴしっと乾燥させる方法
釜炒り茶用の円筒式のの乾燥機→ゆっくり乾燥させる方法

時間も仕上がりも違ってくるのは今の乾燥機の違いもあるんでしょうね。

-国産紅茶レビュー, 熊本県

執筆者:

関連記事

【奈良県】みとちゃ農園:大和紅茶2017(みなみさやか)-パッケージ

【奈良県】みとちゃ農園: 大和紅茶2017(みなみさやか)

Contents 【 大和紅茶2017(みなみさやか) この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 大和紅茶2017(みなみさやか) この紅茶での飲み方の提案】【 大和紅茶2017(みなみ …

国産紅茶20131023 京都宇治和束茶和束紅茶(黒ラベル) -2

【京都府】喜寿園: 京都宇治和束茶和束紅茶(黒ラベル)

Contents 【 京都宇治和束茶和束紅茶(黒ラベル) この紅茶について】【茶葉】【水色】【茶殻】【 京都宇治和束茶和束紅茶(黒ラベル) この紅茶について】 今回は、京都府の喜寿園さんの 京都宇治和 …

【岐阜県】新世紀工房 茶蔵園:東白川村の和紅茶2018-パッケージ

【岐阜県】新世紀工房 茶蔵園: 東白川村の和紅茶2018

Contents 【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶での飲み方の提案】【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶につい …

【埼玉県】備前屋:狭山紅茶狭山かおり紅茶茜2019-パッケージ

狭山紅茶狭山かおり紅茶茜2019 :備前屋【埼玉県】

Contents 【 狭山紅茶狭山かおり紅茶茜2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 狭山紅茶狭山かおり紅茶茜2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 狭山紅茶狭山かおり紅 …

日本の紅茶やぶきた2019:森内茶農園【静岡県】-パッケージ

日本の紅茶やぶきた2019 :森内茶農園【静岡県】

Contents 【 日本の紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 日本の紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 日本の紅茶やぶきた201 …

アーカイブ