お茶のイベント 吉田山大茶会

吉田山大茶会④~岩にお茶が生えるのか??~

投稿日:2013年5月5日

中国茶は、基本ターゲット外でしたので、全く知りませんでしたが、
ものすごい有名店らしいです。
岩茶房

東京目黒と京都蛸薬師通東洞院東入ルにありまして、
お茶と食事を楽しめるお店です。
ちなみに、吉田山大茶会の主催です。
京都紅茶道部
一日目はほどほどに試飲とかもできましたが、
(それでも、終始人が多いテナントです)
京都紅茶道部
天気の良かった2日目は黒山の人だかり。
近づくのも困難なほどに。
『岩茶』と言われるものがどういうものなのか、
確認できただけでも収穫でした。
そないに、遠くないし、気が向いたら買いに行こう・・・
(それよりも先に、うちにある茶葉を消化するのが先)
ほろ苦く香ばしいいですが、さっぱりした飲み口のお茶なので、
暖かくても夏には向いてるかもしれません。

-お茶のイベント, 吉田山大茶会

執筆者:

関連記事

no image

吉田山大茶会⑤~好茶工房~

内容の説明の前に、サイトの紹介。 好茶工房さん 『ハオチャこうぼう』さんっていうんですね・・・ 今の今まで気がつかなかった・・・ ここのブースも、2日間通して終始大盛況で、 ひとえに、主人の林圭子さん …

no image

日本茶のスクーリングに行ってびっくりしたこと

先日の予告どおり、 宇治でございます。 目の前の商店街は、『宇治:源氏物語』ということで すぐわかります。 で 今日のスクーリングの内容は、 ①喫茶の歴史 ②喫茶体験 歴史は、まあどうでもいいとして、 …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~宇治の煎茶~

昨日貼りました山門から、回廊を右に回りますと、受付のあとに、 宇治茶の呈茶コーナーが見えます。本堂を挟んで左右に、呈茶コーナーがあるんですが、ここは、煎茶と抹茶。 正直、京都が気合入れてするんだから、 …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~本物の『正山小種』~

じゃあ、偽物があるのかと。 そういうわけでもないですけどね。詳しくは『正山小種』で調べてもらえればわかると思いますが、簡単にいえば、『珈琲の浅くローストしてるものか深くローストしてるのか』の違い。 ま …

no image

明日、京都に帰るよ。(ガンダム見てから) 世界お茶祭り2010最終日

今日はほんとに珍しいもの。 『幻って、なんじゃらほい』 って感じですかね。 前に貼った、 『一芯三葉』の芯の部分だけ集めたのを、シルバーチップといいます。 (画像では、フラワリーオレンジペコーに該当す …

アーカイブ