お茶 紅茶

キリン午後の紅茶ミルクティー微糖を国産紅茶専門家が試飲してみた

投稿日:2022年4月13日

キリン午後の紅茶ミルクティー微糖をご紹介します。

もはや、だれも知らない人はいないという有名な紅茶飲料でしょう。

ペットボトルの紅茶におけるパイオニアです。

キリン午後の紅茶:https://www.kirin.co.jp/softdrink/gogo/

毎年、いろいろな試行錯誤を繰り返し、消費者の好みを調査し変化を繰り返してきます。
今回は、ミルクティーを微糖にしたということですが、どのような紅茶になったのでしょうか。

【キリン午後の紅茶ミルクティー微糖について】

キリン午後の紅茶ミルクティー微糖

2022年4月に新発売した午後の紅茶の新製品です。

世間ではロイヤルミルクティーなど味が濃くて甘いものが人気です。
ですが、ペットボトルでは、どんどん微糖・無糖の方向へ向かっています。

その中で今回のミルクティーは

「ミルク分と茶葉を通常の1.2倍使いながらカロリーを50%オフした」

という、基本的に相容れないこのを実現しました。
かなり攻めた中身になっています。

詳しくはこちらでメーカーの説明が書いてあります。

キリン 午後の紅茶 ミルクティー 微糖 500ml ペットボトル:https://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=6456#_ga=2.157495034.1125284944.1649769156-1380613716.1649769156

このキリン午後の紅茶ミルクティー微糖が、どの様な紅茶なのか確認してみましょう。

【水色・味・香り】

水色は、甘そうなクリーム色です。
香りは、ミルクの香りがはっきりと立ち上った後に、ほのかに華やかな香りが残ります。
味は、さっぱりしたミルクの風味の後に、甘さがじんわりと広がり、華やかな紅茶の香りがずっと立ち止まります。

非常にさっぱりとしたミルクティーです。
甘さが不自然ではないです。

グイグイ飲めるような、ミルクティーです。

スリランカのウバ産の紅茶を10%使っているとのことでした。
ですが、ウバ感はわかりませんでした。

ウバというと、湿布のようなサリチル酸メチル香を探してしまいます。
この紅茶にはそのような茶葉を使わなかったということでしょう。

【キリン午後の紅茶ミルクティー微糖での飲み方の提案】

このキリン午後の紅茶ミルクティー微糖は、味が濃い感覚がありながら、さっぱりとした後味の紅茶でした。

正直、これだけで良いんじゃないかと言う気もします。

ただ、そういうわけにもいかないので、なにか組み合わせを考えてみました。

ミルク感と「紅茶らしい」口当たりからイメージできたのは、パンでした。

菓子パンでも良いのですが、そこは、パン屋の限りなく焼きたてに近いパンを選んでみましょう。

例えば、バター香るパン、ピザ系のパン、または、カレーパンなどが良いです。
惣菜パンという種類になるでしょう。

ここまで書くと、朝食や昼食の組み合わせでどうですか、という意見が出てきそうです。

「カロリー高いパンに、カロリー抑えた紅茶で、実質ダイエット食だ」
と言う人も出てくるかも知れません。

さすがに、暴論なので、そこまで言えませんが、そのような楽しみ方はありです。

食べ物との組み合わせがしやすいオールマイティーなミルクティーだと感じました。

過去に、午後の紅茶の別の紅茶の試飲記事を書きました。
興味がありましたら、ぜひお目通し下さい。
キリン午後の紅茶: ホワイトショコラミルクティー

-お茶, 紅茶

執筆者:

関連記事

ティータイムに紅茶はいかがですか?

【 紅茶初心者 向け】これだけで大丈夫-間違いない紅茶の種類を知ろう

Contents 紅茶初心者 が困ること-紅茶の種類はたくさんあって困る紅茶の種類は『これだけ』覚えれば大丈夫スリランカの紅茶についてインドの紅茶について中国の紅茶について初心者から一歩抜け出る紅茶の …

和紅茶のギフトはどんな物が喜ばれるか

和紅茶のギフトを知る前に、和紅茶とは何か、という事をご存知でない方はこちらを御覧ください。 和紅茶とはなにか|京都紅茶道部支配人室 お茶を贈り鋳物として考えた事はありませんか。 贈り物の定番として缶詰 …

ティープレッソ エスプレッソ

ティープレッソ って初めはメーカーの寝言だと思ってスルーしてた。

ティープレッソ って初めは寝言だと思ってました。 ティープレッソ って初めは寝言だと思ってました。 『紅茶でエスプレッソ』 要するに、『ティーエスプレッソ』です。 紅茶に圧力湯を掛けたら、全部出てぐち …

簡単中国茶20140722-4

日常的に国産紅茶を買う方法

日常的に国産紅茶を買う方法 をわかっておくことで、いつでも国産紅茶・和紅茶のある生活を送れます。 「茶葉があと少しでなくなる」となかなか減らない 基本貧乏性なので、残り少ない茶葉はなくなりません。 例 …

紅茶とチョコレート の甘い相性

紅茶とチョコレート 意外な組み合わせに見えますが、実に楽しい組み合わせでした。 ブランデーやウイスキーとチョコレートと言う組み合わせはよく見かけます。 夜が似合う組み合わせですね。 ですが、お酒が苦手 …

アーカイブ