国産紅茶レビュー 東京都

東京紅茶べにふうき2021 :木下園製茶工場【東京都】

投稿日:

【 東京紅茶べにふうき2021 この 和紅茶 について】

今日の 和紅茶 は、東京都の木下園製茶工場さんの 東京紅茶べにふうき2021 をご紹介します。

東京紅茶べにふうき2021 :木下園製茶工場【東京都】パッケージ

木下園製茶工場さんは、「東京紅茶」や「東京緑茶」などで商品販売をしている茶農家さんです。

東京でお茶づくりをしているという点で珍しいと思われることも多いようです。

近年では、国内の紅茶品評会にも出品しており、受賞もしています。
例えば、国産紅茶グランプリ2021などが挙げられます。

国産紅茶グランプリ2021専門家審査員審査 結果発表

東京で作ってるという物珍しさだけではなく、その品質の高さも認められてきている農家さんです。

過去の記事につきましては以下のページを御覧ください。
「木下園製茶工場」の検索結果

この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。

【茶葉】

東京紅茶べにふうき2021 :木下園製茶工場【東京都】茶葉

茶葉は、裁断なく大ぶりの茶葉です。

色目もはっきりした濃さです。

相当上の若い目を摘んでいるのか、硬そうな茶葉は見受けられません。

撚りがはっきりしてて、一見するととても量が多そうに見えます。

【水色・味・香り】

東京紅茶べにふうき2021 :木下園製茶工場【東京都】茶液

3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、青葉のような若い香りと、りんごの皮のようなフルーティーな香りが混在してます。
合わせて、ジャスミンのような香りもします。
香りの情報が非常に多いです。
味は、コクと甘さがぐっと広がります。余韻がマスカットをずっと口に入れているような感じがします。
すごくフルーティーです。

味の系統は、清廉系です。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、ジャスミンやバラの香りのようないろんな花の香りが混ざり合ってます。
味は、渋みとコクが強く、後味に渋みがずっと残ってます。

わかりやすいくらいフラワリーな紅茶です。
国産紅茶らしくないと言われるかもしれません。

【茶殻】

東京紅茶べにふうき2021:木下園製茶工場【東京都】茶殻

茶殻は細めです。

開くと、茶葉の時にはわからなかった裁断して長さを調節した痕跡が見られます。

茶殻もフラワリーでいい香りなので、贅沢言えばもう1煎行けたんじゃないか、と思ってしまいます。
(やってみないとわかりませんが)

ただ、茶殻の形状を楽しむというものではないので、中身の見えない茶器できっちりとお茶を淹れるのに向いているでしょう。

【 東京紅茶べにふうき2021 この 和紅茶 での飲み方の提案】

この 和紅茶 は、 お茶として楽しむのに向いています。

香りがフラワリーでフルーティーだったり、味がスウィーティーで濃く淹れると渋みがはっきりでる、という紅茶らしい特徴が出てます。

下手に個性の強い食べ物と合わせてしまうと、この強さ同士で喧嘩するかもしれません。
(意図的にしたいのであれば止めません)

何かを合わせたい、お茶だけで飲みたくない、ということであれば、ラスクなどのようなお菓子をおすすめします。
基本的に単調な味の食べ物で、油分が強くない食べ物が良いでしょう。

お茶を飲み終わると、スッキリした気分になれること間違いなしです。

木下園製茶工場さんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

お茶の木下園

-国産紅茶レビュー, 東京都

執筆者:

関連記事

日本の紅茶べにふうき1st2019:森内茶農園【静岡県】-パッケージ

日本の紅茶べにふうき1st2019 :森内茶農園【静岡県】

Contents 【 日本の紅茶べにふうき1st2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 日本の紅茶べにふうき1st2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 日本の紅 …

【宮崎県】宮崎茶房: 五ヶ瀬紅茶こうしゅんiemae2019-パッケージ

五ヶ瀬紅茶こうしゅんiemae2019 :宮崎茶房【宮崎県】

Contents 【 五ヶ瀬紅茶こうしゅんiemae2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 五ヶ瀬紅茶こうしゅんiemae2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 …

【熊本県】お茶のカジハラ:香駿和紅茶2016-2nd-2

【熊本県】お茶のカジハラ: 告茶香駿和紅茶2016セカンド

Contents 【 告茶香駿和紅茶2016セカンド この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 告茶香駿和紅茶2016セカンド この紅茶について】 今回は、熊本県のお茶のカジハラさんの …

国産紅茶20140718 豊好園紅茶静7132 -2

【静岡県】清水両河内の茶農家豊好園: 豊好園紅茶静7132

Contents 豊好園紅茶静7132 この紅茶について 豊好園紅茶静7132 茶葉水色茶殻 豊好園紅茶静7132 この紅茶について 今回は、静岡県の豊好園さんの 豊好園紅茶静7132 をご紹介します …

【奈良県】月ヶ瀬健康茶園:有機紅茶月ヶ瀬べにひかり2019-パッケージ

有機紅茶月ヶ瀬べにひかり2019 :月ヶ瀬健康茶園【奈良県】

Contents 【 有機紅茶月ヶ瀬べにひかり2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 有機紅茶月ヶ瀬べにひかり2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 有機紅茶月ヶ瀬べにひ …

アーカイブ