【 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 この 和紅茶 について】
今日の 和紅茶 は、静岡県の牧之原山本園さんの 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 をご紹介します。
静岡県は、日本有数のお茶処で、日本トップクラスの紅茶の産地になりました。
紅茶の品質も年々向上し、海外の紅茶と遜色のないものも多く出回っています。
牧之原山本園さんは、比較的以前から紅茶づくりをしており、イベントでちょくちょく見かけることが多いです。
過去の記事につきましては以下のページを御覧ください。
「牧之原山本園」の検索結果
この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。
【茶葉】
茶葉は、太くて重いです。
濃厚な枯れ草のような香りがします。
茶葉を撚って作られているはずなんですが、雰囲気がひき肉機にかけたようなCTCみたいな雰囲気がします。
今まで飲んでいる紅茶とは、雰囲気がぜんぜん違います。
【水色・味・香り】
牧之原山本園べにふうき和紅茶2019を3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、青草の香りやかるくごぼうの皮のような香りがします。
味は、ラムネのような少し爽快感のある風味がします。
味の系統は、まだ薄くてわかりません。次で判断します。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、少し湿布のような香りがします。
味は、渋さがぐっと表に出てきました。ただ、紅茶の渋さというよりも、秋番茶の緑茶を濃く淹れたような渋さです。
味の系統は、清廉系になりました。ただ、香りが弱いです。
【茶殻】
茶殻は、綺麗に開きました。
茶葉で感じていたとおり、肉厚な茶殻になりました。
残り香が枯れ草のような感じの香りでした。
飲んでいる時は、お茶っぽく感じたんですが、茶葉でも茶殻でもお茶っぽく感じず、一体何を使ったんだろうか、というような印象でした。
【 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】
この 和紅茶 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019は、 お茶が出るまで時間がかかり、濃くなると紅茶の雰囲気よりも緑茶の雰囲気が出る紅茶でした。
羊羹を始め、和菓子との相性が良さそうです。
飲んだ後の緑茶のような若い風味が、和菓子の材料の風味とマッチして、重厚さを引き出してくれるでしょう。
いつもとちょっと違うティータイムを過ごしたい人には、最適な取り合わせかもしれません。
牧之原山本園さんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。