国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】マルヒ製茶: 和紅茶紅ーくれないー2017

投稿日:2017年12月9日

【 和紅茶紅ーくれないー2017 :この紅茶について】

和紅茶紅ーくれないー2017 はエコ茶会で購入したものです。

マルヒ製茶さんは、初めて購入させていただいた紅茶と思います。
昨今、静岡での生産農家が増えています。
そのうちの一つかとおもいますが、どんな紅茶になっているか楽しみです。

【茶葉】

【静岡県】マルヒ製茶:和紅茶紅ーくれないー2017-1
茶葉は大きめで、裁断して切りそろえられていない形です。
結構大きいですが、サイズ感はまちまちです。
色目は全体的に黒く、発酵を重めにしたのかなと言う感じです。
撚られているというよりも畳まれているという雰囲気ですが、カサが大きく、そのまま乾燥されたという感じがします。

【水色・味・香り】

【静岡県】マルヒ製茶:和紅茶紅ーくれないー2017-2

3分淹れました。
水色は、橙色です。
香りは、ごぼうの皮のような香りがします。
味は、ほぼありません。白湯です。

味の系統は、滋納系に落ち着くと思いますが、3分時点ではわかりません。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、ごぼうの皮のような香りに、少しだけスパイスっぽい香りが混ざりました。
味は、コクと甘みが出ました。

やはり、味の系統は滋納系になります。
ただ、サラッとしてますので、喉を潤す気持ちで快適に飲むのがいいかと思います。

【茶殻】

【静岡県】マルヒ製茶:和紅茶紅ーくれないー2017-3
茶殻になって茎が散見している事に気づきました。
裁断機にかけたあとはないですが、ちらほら短くなった形跡があります。
ただ、全体的には、茶葉そのままを製茶したような感じでしょうか。
1煎で充分出たかなという感じがします。

マルヒ製茶さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

マルヒ製茶、お茶、煎茶、紅茶、干し芋、磐田市

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

限定品有機紅茶やまなみ2018-1

【宮崎県】宮崎茶房: 限定品有機紅茶やまなみ2018

Contents 【 限定品有機紅茶やまなみ2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 限定品有機紅茶やまなみ2018 この紅茶について】 今回、宮崎県の宮崎茶房さんの 限定品有 …

【奈良県】梅月茶園:日本の紅茶UMEZUKI2016-2

【奈良県】梅月茶園: 日本の紅茶UMEZUKI2016

Contents 【 日本の紅茶UMEZUKI2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 日本の紅茶UMEZUKI2016 この紅茶について】 今回は、奈良県の梅月茶園さんの 日 …

八女茶くま園20131008奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑)-パッケージ

【福岡県】八女茶くま園: 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑)

Contents 【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) この紅茶について】【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) 茶葉】【水色】【茶殻】【 奥八女上陽茶おぼろ紅茶(緑) この紅茶について】 今回は、福岡県の八女 …

【埼玉県】大西園:さやまかおり紅茶2016-2

【埼玉県】大西園製茶工場: 大西園さやまかおり紅茶2016

Contents 【 大西園さやまかおり紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 大西園さやまかおり紅茶2016 この紅茶について】 今回は、埼玉県の大西園製茶工場さんの …

仙霊紅茶2019 :株式会社仙霊【兵庫県】-パッケージ

仙霊BLACK TEA 紅茶2019 :株式会社仙霊【兵庫県】

Contents 【 仙霊BLACK TEA 紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 仙霊BLACK TEA 紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 仙霊 …

アーカイブ