国産紅茶レビュー 岐阜県

【岐阜県】庵・花茶: 春日の紅茶和香葉オータム2012

投稿日:2013年8月19日

【 春日の紅茶和香葉オータム2012 この紅茶について】

今回は、岐阜県の庵・花茶さんの 春日の紅茶和香葉オータム2012 をご紹介します。

この紅茶は、僕の記憶が確かなら、ツイッターで『岐阜県に良い紅茶がある』と紹介を受けて注文しました。
岐阜は、あんまし有名じゃないですがお茶の主要産地として名を連ね、日本で13位で生産高は多い方です。
(トップ3が飛びぬけて・・・)
緑茶の消費低下は、ここでも影響を受けているそうで、岐阜でもちまちまと紅茶にチャレンジする農家が増えているらしいです。

ここの紅茶は、ネットで買いましたが、今年吉田山大茶会に初参加をして、
関西の人たちに目にも触れられるようになりました。
実は、ここで『持っているからいいや』とスルーしていたのです。

【茶葉】

20130819 春日の紅茶和香葉オータム2012 -1

茶葉は改めてみたら、『芯芽』だらけでした。つまり、ゴールデンチップやらシルバーチップやらたくさん入ってます。
普通だったら、『繊維がどうのこうの』『茎がどうのこうの』というセリフがここで並ぶのですが、
全部手摘みらしく、そういうのは気配すらなく。
今更ながら、なんでこんな紅茶気付かなかったんだろう。って思ってます。
もっと早く気が付けばよかった。

今回の後悔はこれだけにとどまりません。

【水色】

20130819 春日の紅茶和香葉オータム2012 -2

水色はやや薄目。
でも、紅茶らしいキリリとした渋さと、花の様なさわやかな香りがします。
そして、ほんのり香草のようなスモーキーさが見えかくてしてます。
最初に飲んだときは、そんなにもイメージがわくようなお茶でもなかったと思ってました。
吉田山の時に試飲した時もそう。
でも、これは評価を変えないといけないようです。
作りもよければ、育ててる在来が紅茶に実に向いている。
なんで、この紅茶こういう味を出せなかったんだろう。
今日の回で、全部なくなってしまいました。(1袋30g入り)
なんかもったいない気もする。

あと、長時間淹れたらどう変わるか楽しみですね。

色目は50%以上増しになりました。
香りはさっきの方が強く漂ってましたが、味は倍以上に濃いです。
ただ、さっき漂ってこなかった蜜のような香りが顔を出してきています。
ダージリンのSFをつけっぱなしにして、『気が付いたらここまで出ていた』という感じに近いです。
これを紅茶と言わないなら、これ以外の一部を除いた国産紅茶は全部紅茶じゃないと言えるくらい。
物がオータムなので、ここまでどっしりと構えた紅茶になるのですが、これがオータムだからなのか、FFやSFも同じくらいになるのか、吉田山で買って確認すればよかったかなと、いまさらながら後悔してます。

来年は出店されていたら、確実に買おう。

【茶殻】

20130819 春日の紅茶和香葉オータム2012 -3

茶殻はものの見事にきれいに展開されています。
良い紅茶か良い中国紅茶か。
そんな装いです。
残り香もいい香りは残ってなく、しっかり出し切った気配はありますが、二煎目チャレンジしたい気もします。
普通に紅茶として淹れるのもいいですが、中国茶器など使って延々と淹れるほうにもチャレンジしてみたいと思いました。
日本の紅茶でありながら『台湾紅茶です』とか言っても、十分騙しきれるそういうしっかりした紅茶でした。

次は絶対に買うぞ。

春日ティーファクトリーさんの紅茶をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

春日茶・日本のダージリン 春日ティーファクトリー
明日も更新します。

-国産紅茶レビュー, 岐阜県

執筆者:


  1. […] 過去の試飲記事につきましては以下の記事をご覧ください。 【岐阜県】庵・花茶ティーファクトリー: 春日の紅茶 和香葉ファーストフラッシュ2017 【岐阜】庵・花茶:春日の紅茶 和香葉(オータム) […]

関連記事

【長崎県】大西農園:べにふうき対馬紅茶2016-2

【長崎県】つしま大石農園: べにふうき対馬紅茶2016

Contents 【 べにふうき対馬紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 べにふうき対馬紅茶2016 この紅茶について】 今回は、長崎県の大石農園さんの べにふうき対馬 …

告茶夏摘みいずみ紅茶2019:お茶のカジハラ【熊本県】-パッケージ

告茶夏摘みいずみ紅茶2019 :お茶のカジハラ【熊本県】

Contents 【 告茶夏摘みいずみ紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 告茶夏摘みいずみ紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 告茶夏摘みいずみ紅茶 …

【岐阜県】新世紀工房 茶蔵園:東白川村の和紅茶2018-パッケージ

【岐阜県】新世紀工房 茶蔵園: 東白川村の和紅茶2018

Contents 【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶での飲み方の提案】【 東白川村の和紅茶2018 この紅茶につい …

さくら紅茶2019:桜野園 sakuranoen【熊本県水俣市】-パッケージ

さくら紅茶2019 :桜野園 sakuranoen【熊本県水俣市】

Contents 【 さくら紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 さくら紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 さくら紅茶2019 この 和紅茶 につい …

【岡山県】広金製茶:備中宇治紅茶リーフ茶2019-パッケージ

備中宇治紅茶リーフ茶2019 :広金製茶【岡山県】

Contents 【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 …

アーカイブ