お茶のイベント

和紅茶が買えるイベントの探し方

投稿日:2022年4月26日

和紅茶が買えるイベントを探している方は多くいらっしゃいます。

最近、和紅茶そのものの知名度が上がり、話題になることも多いようです。
ですが、なかなか見つけることが出来ません。

検索してネットで調べれば良いのですが、実際に確かめてから買いたいものです。

そこで、今回は、和紅茶が買えるイベントの特徴と探すポイントをご紹介します。

どのようなイベントであることが多いか知り、そして一つでも多くのイベントが見つかるよう、手助けになれば幸いです。
和紅茶が買えるイベントで、多くの和紅茶を買いましょう。

和紅茶が買えるイベントの特徴

実際に飲んで試せる和紅茶があるイベントと言うのは多くありません。
それは、試飲させることができるのは、農家か試飲を計算に入れた上で参加してる専門業者に限られるからです。

そのような農家や業者がどのようなイベントに参加しているのでしょうか。
イベントの特徴をつかんで、参加してみましょう。

農家が多い

当たり前と言えば当たり前ですが、農家が多く参加してるイベントです。

例えば、ファーマーズマーケットや手作り市などが挙げられます。
このようなイベントは、定期的に開催されています。

いろんな農作物の中に、茶農家さんも参加していることが多いです。
緑茶の販売もしていますが、和紅茶の販売もしています。

ファーマーズマーケットや手作り市などは、タウン誌などで紹介されていますので、チェックしてみてください。

試飲できる機会が多い

次には、試飲や試食ができる機会が多いイベントです。

和紅茶は農作物です。
農作物は食べ物ですので、知ってもらうには、口に入れてもらうことが早道です。

結果として、和紅茶を買えるイベントの多くは、試飲機会に恵まれています。

他の出店者も見て、全体的に試飲・試食が多いイベントであるならば、和紅茶も売られていることが多いです。

開催される数が少ない

年間開催数が少ないイベントで、和紅茶が買えることが多いです。

農家さんは、いろんなイベントに頻繁に出られるわけではありません。
専門業者も同じで、常に和紅茶を始め多くのお茶の仕入れに奔走しています。

そのため、比較的多くの人が集まりやすそうなイベントを選んで参加する傾向があります。

そのようなイベントは、年1回や2回など限られることが多いです。

年間開催数を調べることもポイントです。

和紅茶が買えるイベントを探すポイント

次に、和紅茶が買えるイベントを探すポイントを紹介します。

どれだけイベントが開催されていても、どのようにイベントが開催されているか知らなければ調べようがありません。

イベンター側がどれだけ宣伝しても、なかなか見つけてもらえないのが現状です。
行きたいと思う人は、以下のポイントに注目することで、和紅茶が買えるイベントを探しやすくなります。

ぜひ、お役立てください。

地域で調べてみよう

まず、地域でイベントを調べてみましょう。

地域で調べる時には、2つのポイントがあります。

  • 政令指定都市である
  • 有名茶産地を抱えている自治体である

主に、この2つが地域ポイントとなります。

理由は以下のことが挙げられます。

  • 政令指定都市であること:購入する人が多い
  • 有名茶産地を抱えている自治体である:農家さんが参加しやすい環境である

前者は購入者ベースでの開催、後者は生産者ベースでの開催であります。

このような地域性のある所のイベントを探してみましょう。
人口が多くても中核都市などは開催されにくいです。

あと、関西では住民性のせいか、イベントそのもので買わられないかも、と敬遠される傾向にあります。
関西前地域で、和紅茶を扱うイベントが2~3箇所程度ですので、探して見ましょう。

イベントの専門性で調べて見よう

次に、イベントの専門性で調べてみましょう。

全国で多く開催されているお茶のイベントなどは、和紅茶を買える機会が多いです。

特に、和紅茶・国産紅茶に限定したイベントも開催されています。
その代表格なのが『地紅茶サミット』です。

このイベントは、地方都市で開催されることが多く、このイベントが和紅茶との初対面という方も少なくありません。

地紅茶サミット / National Locally-Grown Tea Conventionhttps://kouchanokai.jimdofree.com/%E5%9C%B0%E7%B4%85%E8%8C%B6%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88-national-locally-grown-tea-convention/

さらに、お茶全般を扱うイベントも開催されていますので、こちらも御覧ください。

トップ|O-CHAで元気な笑顔! 世界お茶まつり2022:https://www.ocha-festival.jp/

この様に、お茶そのものをテーマにしたイベントを探すことで、和紅茶を買えるチャンスがぐっと高まります。

開催される時期で調べてみよう

次に、開催される時期で調べてみましょう。

茶農家さんは、イベントに参加できる時期が限られます。
どれだけイベントが多く開催されても、お茶を作る時期に参加は難しいのです。

お茶を生産している時期は以下の時期です。

  • 1番茶:4月~5月
  • 2番茶:6月~7月
  • 3番茶(秋番茶):9月~10月

これをみて「暖かいシーズン、全部作ってんじゃん」と思う人が多いでしょう。
この合間を縫って、茶農家さんは参加してます。

上記の点を考えると、以下の月に開催されるイベントに茶農家さんはよく参加されます。

  • 8月
  • 10月後半~12月
  • 1月~2月

「3月はないのか」という事を思うかも知れません。
3月は、1番茶の準備に取り掛かる為、参加されることはありません。

以上の時期のイベントを探してみると、和紅茶を買うことができやすいです。

最後に

今回は、和紅茶が買えるイベントの特徴と探すポイントを紹介しました。

知名度が上がるに連れて、「どこで買えるのか」「美味しい和紅茶を買いたい」という声をよく聞きます。
一方で「和紅茶を飲んだけどがっかりだ」という声もよく聞きます。

残念ながら、和紅茶はまだ玉石混交です。
紅茶として美味しいものもあれば、そうでないものも多いです。

それらの失敗を避けるために、多くの人は試飲をして自分が美味しいと思う和紅茶を買おうとします。
結果、そのようなイベントを探す人が多いです。

イベントは探すだけで終わりではないという事を、考えていただければと思います。

和紅茶が買えるイベントにいつも行きましょう

お茶が出ているイベントは知って終わりではありません。

イベントは、参加して初めて意味があります。
参加者のないイベントは、次第に中止にされてしまいます。

結果、和紅茶との出会いの場が減っていきます。

もし、和紅茶を見かけるイベントがありましたら、積極的に参加してみましょう。
そして、和紅茶だけでなく、いろんなものを買ってみてください。

紅茶は紅茶だけで完結しないものです。
紅茶が彩るおいしい食べ物や茶器などにあふれています。

それらの物も合わせて初めて楽しいお茶の時間と言えるのではないでしょうか。

イベントでは、そのようなお茶以外の楽しみもあるのです。

ぜひ、少しでも興味を持たれましたら、積極的に継続的に、和紅茶が買えるイベントに足を運んでください。
それが、ひいては、和紅茶をずっと買える環境づくりにつながっていきます。

皆さんが楽しいお茶の時間を過ごせるよう、心よりお祈り申し上げます。

和紅茶が買えるイベントに行き、和紅茶を味わおう

-お茶のイベント

執筆者:

関連記事

no image

世界お茶祭り2日目

今日は、曇りでした。 ので、 出店はやってました。 (でも、帰りの時間が遅すぎたため、何も買えませんでした) お昼から紅茶セミナーでしたので、 最初は、『大航海時代のお茶』ってのを飲みに行きました。 …

20170718のアイキャッチ

祇園祭の後は、みんなで集まってお茶を飲もう: IT系お茶会2017

純粋にお茶の人達でない人達との「お茶会: IT系お茶会2017 」 先の3連休の末日に、久々の「お茶会」をしてきました。 ツイッターとかフォローされている方はご存知かと思います。 祇園祭先の祭り山鉾巡 …

no image

吉田山大茶会④~岩にお茶が生えるのか??~

中国茶は、基本ターゲット外でしたので、全く知りませんでしたが、 ものすごい有名店らしいです。 岩茶房 東京目黒と京都蛸薬師通東洞院東入ルにありまして、 お茶と食事を楽しめるお店です。 ちなみに、吉田山 …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~まず始めに薄茶を練ります~

煎茶の後にすぐ隣りの抹茶コーナーに行きました。 出てきたお菓子は、同じでしたので省きます。使ったお茶は、薄茶。(もちろん、宇治茶で作った薄茶)うちのブログの特性上(と言うか、うちの営業方針上)、抹茶は …

神戸ポート

12/8~12/10に神戸で 第2回神戸ティーフェスティバル 開催

神戸で紅茶のイベント『 第2回神戸ティーフェスティバル 』開催 来る2017年12月8日から10日まで、神戸のメリケンパークにて関西最大規模の紅茶のイベントが開催されます。 神戸は開国以後初めて開港さ …

アーカイブ