【 告茶夏摘み在来種紅茶2019 この 和紅茶 について】
今日の 和紅茶 は、熊本県のお茶のカジハラさんの 告茶夏摘み在来種紅茶2019 をご紹介します。
この紅茶は、2019年の吉田山大茶会で購入しました。
お茶のカジハラさんは、台湾茶の様な風味のお茶を作ることで知られる人気の茶農家さんです。
その風味のよさから、毎年の参加を楽しみにしている人が多くいらっしゃいます。
紅茶も人気で、毎年購入する人が多くいます。
この 国産紅茶 がどの様になったか確認してみましょう。
過去のカジハラさんの在来紅茶につきましては以下をご覧ください。
「お茶のカジハラ 告茶夏摘み在来種」の検索結果
【茶葉】
茶葉は色目が濃いです。
中ぐらいの茶葉は、きっちりと撚られていて、他の茶葉との絡まりも少なく、扱いやすいです。
淹れる前から香ばしい香りが広がり、お茶を淹れる楽しみを盛り上げてくれます。
【水色・味・香り】
3分淹れました。
水色は、薄めの橙色です。
香りは、香ばしく、アーモンドやカラメルのような香りがします。
味は、ほぼ白湯です。
味の系統は、滋納系と清廉系の間ぐらいになりそうですが、次に判断します。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、濃い焦げの香りがします。
味は、酸味と香ばしさがし、かるく渋みがします。戻り香が香ばしくて甘い香りがします。
味の系統は望蘭系です。ただ、軽めの滋納系よりの望蘭系です。
香ばしさを楽しみたい方には良い紅茶だと思います。
【茶殻】
茶殻はきれいに展開された短冊形です。
全体的に短いので、湯の中にきれいに広がり、均一に紅茶が出ました。
ただ全体的に硬いので、出は遅かったです。
残り香はそんなにもなかったので、一回できっちりとできった様子です。
一発できっちりと飲むのに適した使い勝手のいい紅茶です。
【 告茶夏摘み在来種紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】
この 和紅茶 は、最初に香りが乗ってきて、時間が経つごとに味が追いかけてくるタイプの紅茶です。
ですので、1分で淹れるパターンと長い時間淹れるパターンと分けてみるのもいいでしょう。
結果として2煎淹れることになるのですが、一回だけではもったいない紅茶です。
香りだけ、そして香りと味両方と、時間や淹れる状態によって違う顔を見せるので、お茶の好きな人とお茶を楽しみながら飲むのが面白いでしょう。
お互いが感じた感想を言い合うと、一層、お茶に対する興味や理解が深まるのではないでしょうか。
あと、みたらし団子と一緒に飲みたいなと感じました。
お茶のカジハラさんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。