国産紅茶レビュー 宮崎県

限定品有機紅茶みなみさやか2019 :宮崎茶房【宮崎県】

投稿日:2020年5月3日

【 限定品有機紅茶みなみさやか2019 この 和紅茶 について】

今日の 和紅茶 は、宮崎県の宮崎茶房さんの 限定品有機紅茶みなみさやか2019 をご紹介します。

【宮崎県】宮崎茶房:限定品有機紅茶みなみさやか2019-パッケージ

宮崎茶房さんのみなみさやかは、指名がおおくかかる人気の紅茶です。
これを買わないと紅茶教室やお茶会を開けないという人も多く、多くのリピートを獲得している紅茶です。

味と香りに定評のある紅茶で、紅茶ファンだけではなく、かなり多くの中国茶・緑茶ファンも取り込んでいます。

この 国産紅茶 がどの様になったか確認してみましょう。

過去の試飲記事につきましては、下記のページをご覧ください。
「宮崎茶房 みなみさやか」の検索結果

【茶葉】

【宮崎県】宮崎茶房: 限定品有機紅茶みなみさやか2019 -1

茶葉は全体的に撚り丸められています。
淹れる前から甘い香りがしてます。

葉は肉厚で重量感があります。
茎も見えますがほぼ茶葉と同化してます。

他の茶葉との絡まりがないので、計量しやすいです。

先入観なしで見ると台湾茶のように見えます。

【水色・味・香り】

【宮崎県】宮崎茶房: 限定品有機紅茶みなみさやか2019 -2
3分淹れました。
水色は、橙色になりました。
香りは、薄っすらとアーモンドのような香りがします。そしてミルク粥の様な香りがします。
味は、ほんのりとコクと甘みがあります。

味の系統は、滋納系と清廉系の間で、滋納系よりです。
ただ、これは長く淹れると変わると思います。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、アーモンド、バニラ、かすかにカラメル、かすかにビスケット、ほんのり綿菓子とミルク粥の様な香りがします。複合的な香りです。
味は、コクとわずかに甘みを感じます。戻り香が濃い花のようです。

味の系統が、望蘭系と清廉系の間になりました。お茶を飲んでると言うか、香水を飲んでるような気分です。

【茶殻】

【宮崎県】宮崎茶房: 限定品有機紅茶みなみさやか2019 -3

茶殻は、まるでお茶の葉をそのまま摘んできたようなみずみずしさです。
淹れる前に感じた肉厚さをそのまま戻したような感じです。

紅茶に全然見えません。
そのまま何煎でも淹れられそうです。

そもそも釜炒り茶の紅茶なので、重厚感がとても強く出るんだなって感じます。
いつものことながら、パワーと繊細さを兼ね備えたすごい紅茶だと思います。

【 限定品有機紅茶みなみさやか2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】

この 和紅茶 は、渋みがほぼ無く、香りと味がぐっと出てくる紅茶です。

紅茶が主役になれる紅茶なので、何も食べずにこの紅茶だけ飲んでみて下さい。
その後に、自分の経験から一番ふさわしい食べ物を探して下さい。

僕は、小さくカットしたトーストもしくは、丸く固めたポン菓子、求肥と薄味のあんこだけの大福などが合うなぁと感じてます。
と言うよりも食べ物がいらないかも。そのままずっと飲んでいていられる紅茶だなぁと感じてます。

宮崎茶房さんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

株式会社 宮﨑茶房

-国産紅茶レビュー, 宮崎県

執筆者:

関連記事

【京都府】和束紅茶:和束紅茶みおく2017-2

【京都府】和束紅茶(喜寿園): 和束紅茶みおく2017

Contents 【 和束紅茶みおく2017 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 和束紅茶みおく2017 :この紅茶について】 和束紅茶みおく2017 は、神戸ティーフェスティバ …

【静岡県】益井園: かほりせかんど2017 -2

【静岡県】益井園:益井紅茶 かほりせかんど2017

Contents 【 かほりせかんど2017 この紅茶について】【 かほりせかんど2017 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 かほりせかんど2017 この紅茶について】 この紅茶は、静岡県の益井園さ …

【和歌山県】(株)モリカワ:川添紅茶2016-2

【和歌山県】株式会社モリカワ : 川添紅茶2016

Contents 【 川添紅茶2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 川添紅茶2016 この紅茶について】 今回は、和歌山県の株式会社モリカワさんの 川添紅茶2016 をご紹 …

【静岡県】グリーンエイト:JAPANESE BLACK TEA KOHAKU MILD 2016-2

【静岡県】グリーンエイト: グリーンエイト KOHAKU MILD 2016

Contents 【 グリーンエイト KOHAKU MILD 2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 グリーンエイト KOHAKU MILD 2016 この紅茶について】 今 …

【岡山県】広金製茶:備中宇治紅茶リーフ茶2019-パッケージ

備中宇治紅茶リーフ茶2019 :広金製茶【岡山県】

Contents 【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 備中宇治紅茶リーフ茶2019 …

アーカイブ