【 太田園さんちの手摘み紅茶2019 この和紅茶について】
今日の和紅茶は、静岡県のカネタ太田園さんの 太田園さんちの手摘み紅茶2019 をご紹介します。
静岡県の天竜地区でお茶を作っているカネタ太田園さんは、農水大臣賞を受賞するなど、高品質なお茶を生産する農家さんとして知られています。
紅茶も非常に高品質ですが、イベント出展などでひっそりと売られていて真ん中に置いていないためか注目度がいまいち高くありません。
この国産紅茶の試飲は過去にもしていますので、引き続きどの様になったかという確認をしてみたいと思います。
過去の試飲記事については以下のページをご覧ください。
「カネタ太田園」の検索結果
【茶葉】
茶葉は全体的に細く短めです。
細く撚り上げられているので、これが全部葉っぱなのかという感じさえ受けます。
袋の封を切るとかすかに甘く香ばしい香りがします。
色目ははっきりと黒く、発酵させこんでいる印象を受けます。
海外の紅茶が好きな人にも好印象を与える茶葉です。
【水色・味・香り】
3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、ビスケットやアーモンドの皮の様な香りと黒糖の様な香りがします。
味は、甘さと香ばしさが一緒に口に広がります。綿菓子を食べてるような気分です。飲んだ後から焼き芋の様な甘さと風味が鼻を抜けていきます。
味の系統は、望蘭系です。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、焼き芋のような香りがします。あと、黒糖と蜂蜜を混ぜたような香りがします。非常に濃厚です。
味は、コクと甘さと香ばしさが強くします。飲んだ後から焼き芋そのものの香りが鼻を抜けていきます。
非常に濃い望蘭系の紅茶です。
【茶殻】
茶殻は全体的に線の細い茶葉ばかりだなという印象を受けます。
そもそも細い茶葉ばかりでしたので、開いても大きな葉はないだろうなという印象を受けてました。
細やかなや茶殻は、煎茶の茶殻に近く、色が緑色だったら、普通の柔らかい煎茶だろうなと言う感じです。
手摘みということなので、柔らかい茶葉を中心に摘んでいるんだと思いました。
そのままポン酢でもかけて食べれてしまいそうです。
【 太田園さんちの手摘み紅茶2019 この和紅茶での飲み方の提案】
この和紅茶は、味も香りも濃厚でコシの強い紅茶です。
なのに渋みが余り感じられません。
味も香りも強いので、ミルクティーにも向きます。
ミルクティーに向くということは、パン類やクッキー類などの小麦を使った食べ物はほぼ全て相性がいいです。
日常使いに関して万能に使えます。
ただ単に国産紅茶のファンだけではなく、海外の紅茶好きも充分納得できる高品質な紅茶です。
カネタ太田園さんの国産紅茶をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。