国産紅茶レビュー 静岡県

【静岡県】井村製茶: 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017

投稿日:2017年11月30日

【 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 :この紅茶について】

金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 は、東京で行われたエコ茶会にて購入しました。

昔、縁がありまして一度試飲をさせていただいたことがあります。
その際2種類飲みまして、一つ『桃の香りがする』というものが非常にフルーティな仕上がりになってました。
この「ももか」についてはどのような仕上がりになっているのでしょうか。
久しぶりですので、楽しみです。

【 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 茶葉】

【静岡県】井村製茶: 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 -1
茶葉は大ぶりの茶葉です。
ただ大きすぎるわけではなく、大きくて2葉までの所で摘んでいるのかもしれません。
入れている最中に枝が散見しました。
香りというよりも味に影響をあたえるかもしれません。
次機会を見つけて、枝抜きで淹れて見ようと思います。

【水色・味・香り】

【静岡県】井村製茶: 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 -2

3分淹れました。
水色は、橙色です。
香りは、甘みのある果実の皮のような香りです。そしてほんのりアーモンドの薄皮の香りがします。
味は、ほぼ白湯です。が口に含んだ後の戻り香が桃っぽい果実の風味がします。

味の系統は、清廉系です。がまだ薄いのでなんとも言えません。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、カラメルやアーモンドのような香りになりました。
味は、コクがあり香ばしい味です。

清廉系と望蘭系の間くらいですね。
時間をかけて淹れると、やや香ばしくてライトな飲み物になります。
食べ物とも合わせてもいいのですが、個人的にはそのまま飲むのがいいと思います。
重くないので気持ちのスイッチに向いています。

【茶殻】

【静岡県】井村製茶: 金谷和紅茶ももかファーストフラッシュ2017 -3
茶殻は思った以上に小さめです。
アップにしているのでカサが多めに見えますが、想定よりも低いです。
茶葉が開いたわけですけど、コンパクトにまとまって扱いやすい茶殻です。
見た目もきれいなので、ポリカボネートやガラスポットに浮かべると楽しい茶殻かもしれません。

井村製茶さんにご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

べにふうきの井村園。静岡からおいしいお茶をどうぞ。

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

EnjoyTeaTimeBlackTea国産紅茶2019:げんぺい堂【静岡県】-パッケージ

Enjoy Tea Time Black Tea 国産紅茶2019 :げんぺい堂【静岡県】

Contents 【 Enjoy Tea Time Black Tea 国産紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 Enjoy Tea Time Black Tea …

【奈良県】中尾農園:奈良和観音紅茶(十年秘蔵)2016-2

【奈良県】中尾農園: 奈良和観音紅茶(十年秘蔵)2016

Contents 【 奈良和観音紅茶(十年秘蔵)2016 この紅茶について】【 奈良和観音紅茶(十年秘蔵)2016 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 奈良和観音紅茶(十年秘蔵)2016 この紅茶につ …

【東京都】木下園製茶工場:東京紅茶2016(べにふうき+印雑)2

【東京都】木下園製茶工場: 東京紅茶2016(べにふうき+印雑)

Contents 【 東京紅茶2016(べにふうき+印雑) この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東京紅茶2016(べにふうき+印雑) この紅茶について】 今回は、東京都の木下園製茶 …

【奈良県】久保田農園:和紅茶Erina2016(ティーバッグ)2

【奈良県】久保田農園: 和紅茶Erina2016 (ティーバッグ)

Contents 【 和紅茶Erina2016 この紅茶について】【 和紅茶Erina2016 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 和紅茶Erina2016 この紅茶について】 和紅茶Erina201 …

春日の紅茶和香葉SF2019:春日ティーファクトリー【岐阜県】-パッケージ

春日の紅茶和香葉SF2019 :春日ティーファクトリー【岐阜県】

Contents 【 春日の紅茶和香葉SF2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 春日の紅茶和香葉SF2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 春日の紅茶和香葉SF2019 …

アーカイブ