佐賀県 国産紅茶レビュー

嬉野紅茶2013 :うれしの紅茶振興協議会【佐賀県】

投稿日:2013年8月8日

今回の 和紅茶 は、佐賀県のうれしの紅茶振興協議会さんの 嬉野紅茶2013 をご紹介します。

【 嬉野紅茶2013 茶葉】

うれしの紅茶振興協議会20130809 嬉野紅茶2013 -茶葉

茎も繊維も多いです。
ただ、粉末の選り分けがしっかりしているのか
見た目はひどくありません。
自己選別、あらためて必要かな・・・とか思ってしまいます。

【水色】

うれしの紅茶振興協議会20130809 嬉野紅茶2013 -茶液

水色は浅目。
少し酸味がある。
かすかに、中国茶の岩茶のような木の実っぽい香りが見え隠れしてる。
渋み、ほぼなし。
ほんの~り、蜜のような甘い香りが見え隠れ。

長時間漬けっぱに期待

鼻を近づけたら、甘い華やかな香り。
ただ、緑茶品種紅茶にある『もわっとした』香りも健在。
最初に入れて(3分)10分以上漬けているので、実質15分ぐらい。
(写真のアップロードより)
やはり、10分以上淹れて、初めて顔を出す紅茶って多いな・・・とか思います。
そういう意味で、通常と長時間と2段階分けは、面白いです。

【茶殻】

うれしの紅茶振興協議会20130809 嬉野紅茶2013 -茶殻

茶殻はきれいです。
そして、さわやかな良い香りが残ってます。
これが、紅茶に移ってくれてたらな・・・

うれしの紅茶振興協議会さんの 国産紅茶 にご興味を持たれましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

国産紅茶のうれしの紅茶振興協議会 トップページ

-佐賀県, 国産紅茶レビュー

執筆者:

関連記事

NATURAL ENGLISH TEA まほろば紅茶2019 :悠三堂【生産:奈良県】-パッケージ

NATURAL ENGLISH TEA まほろば紅茶2019 :悠三堂【生産:奈良県】

Contents 【 NATURAL ENGLISH TEA まほろば紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 NATURAL ENGLISH TEA まほろば紅茶2 …

熟果蜜香むさしかおり2019 :茶工房比留間園【埼玉県】-パッケージ

熟果蜜香むさしかおり2019 :茶工房比留間園【埼玉県】

Contents 【 熟果蜜香むさしかおり2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 熟果蜜香むさしかおり2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 熟果蜜香むさしかおり …

【京都】京都地紅茶:京都地紅茶2017(べにふうき15)-2

【京都】京都地紅茶: 京都地紅茶2017(べにふうき15)

Contents 【 京都地紅茶2017(べにふうき15) :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 京都地紅茶2017(べにふうき15) :この紅茶について】 京都地紅茶2017(べ …

kyoukan茶紅茶べにふうき2019SF :ハサマ共同製茶組合【三重県】-パッケージ

kyoukan茶紅茶べにふうき2019SF :ハサマ共同製茶組合【三重県】

Contents 【 kyoukan茶紅茶べにふうき2019SF この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 kyoukan茶紅茶べにふうき2019SF この 和紅茶 での飲み方の提 …

牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 :牧之原山本園【静岡県】-パッケージ

牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 :牧之原山本園【静岡県】

Contents 【 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 牧之原山本園べにふうき和紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 牧之 …

アーカイブ