お茶のイベント 黄檗宗万福寺

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~おまけ②~

投稿日:2013年10月24日

一番最初に予告してました、買ってきた茶葉を晒します。

暗くて見難いな・・・・
・武夷肉桂(烏龍茶)
・鳳凰単叢(烏龍茶)
・プーアル茶

今回のプーアル茶は、いつもの葉っぱの形ではなく、
たまごボーロ(もしくはそばボーロ)みたいな形で、
前に吉軒茶語@台湾茶屋さんのブログに書かれていたプーアル茶を
なんとなく覚えていて、慌てて買いました。
丸のプーアル茶なんて、売ってないですから。日本じゃ。

また、折を見て、実際に入れてみた様子をアップします。

-お茶のイベント, 黄檗宗万福寺

執筆者:

関連記事

ティーポット

1月27日から紅茶イベント「神戸ティーフェスティバル」開催

関西で最大級の紅茶イベント「神戸ティーフェスティバル」開催 来る1月27日から29日まで、神戸ハーバーランドUMIEにて「神戸ティーフェスティバル」が開催されます。 「日本初」とか謳ってますが、紅茶の …

no image

世界お茶祭り3日目

台風、真横通過で、出店が全店閉店状態でした。 見事、見事w 土曜なのに、かわいそうに・・・・ 最初に、昨日予約したミントティーの講座です。 ちいと、豪勢です。 レシピも詳しく聞きました(てか、紙ももら …

no image

第6回京都吉田山大茶会開催されます

第6回京都吉田山大茶会 京都のお茶のイベント開催されます 毎年6月の最初の土日に、京都の吉田神社にて「京都吉田山大茶会」が開催されます。 京都と東京で中国茶専門店をされている「岩茶房」さんが主宰してい …

神戸ポート

12/8~12/10に神戸で 第2回神戸ティーフェスティバル 開催

神戸で紅茶のイベント『 第2回神戸ティーフェスティバル 』開催 来る2017年12月8日から10日まで、神戸のメリケンパークにて関西最大規模の紅茶のイベントが開催されます。 神戸は開国以後初めて開港さ …

no image

国民文化祭のお茶会@黄檗山萬福寺~本物の『正山小種』~

じゃあ、偽物があるのかと。 そういうわけでもないですけどね。詳しくは『正山小種』で調べてもらえればわかると思いますが、簡単にいえば、『珈琲の浅くローストしてるものか深くローストしてるのか』の違い。 ま …

アーカイブ