国産紅茶レビュー 静岡県

大河内紅茶2020 :株式会社 Tea room【生産:静岡県】

投稿日:

【 大河内紅茶2020 この 和紅茶 について】

今日の 和紅茶 は、静岡県で作られた株式会社 Tea roomさんの 大河内紅茶2020 をご紹介します。

大河内紅茶2020:株式会社 Tea room【生産:静岡県】-パッケージ

この紅茶は、東京の株式会社 Tea roomさんが、静岡県で生産している国産紅茶です。

前にも紹介した『Jastea』などのような、茶農家ではなく、お茶を売る側が監修に入って紅茶の生産をしているという例があります。
この様にすることで、紅茶そのものが、消費者の好みに近づけることが出来るようになり、より、多くの人に好まれやすいお茶を作れる環境になります。

ただ、お茶農家の時と同じですが、茶販売業者ごとのお客さんの好みや特性に寄る傾向があり、必ずしも万人向けにならないこともあります。

ただ、数多くの味と風味を作り出すきっかけになるので、現在、農家に寄る生産とは別の手法として、積極的に試みがされています。

この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。

【茶葉】

大河内紅茶2020 :株式会社 Tea room【生産:静岡県】-茶葉

茶葉は細かく、崩されています。
コーヒーのように、ペーパードリップのハンドドリップで淹れることをおすすめとしているようです。

急須で淹れるには、細かすぎて、金網ではなく、布のフィルターを使うと粉が出ないでしょう。
今回も、他のお茶と条件を合わせるために、いつも使っている金網付きの急須を使います。

【水色・味・香り】

大河内紅茶2020 :株式会社 Tea room【生産:静岡県】-茶液

大河内紅茶2020を3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、ワラのような樹皮のような香りがします。
味は、滋味が強く、軽く酸味がある味になりました。

味の系統は、滋納系です。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、樹皮のような香りがします。
味は、酸味が強くなり、かすかにコクがすると言う感じです。

【茶殻】

大河内紅茶2020 :株式会社 Tea room【生産:静岡県】-茶殻

茶殻は、茶葉と同様に細かいです。
収まりがいいので、片付けがしやすいです。

紅茶らしい残り香がしないので、お茶の出はいいようです。
形状が細かいということは、出の速さを追求できますので、もしかすると、茶葉を多く使ったコーヒーのような淹れ方がいいのかもしれません。

【 大河内紅茶2020 この 和紅茶 での飲み方の提案】

この 和紅茶 大河内紅茶2020は、 滋味が強く、時間が経てば酸味が顔を出してくる、言わゆる「和紅茶」の国産紅茶です。

アイスティーにして、レモンや生姜などを淹れると、美味しくなりそうです。
あと、意図的に薄く淹れて、食事と合わせるということもできるでしょう。

口の中をリセットするのに、こういうタイプのお茶は最適です。

あと、短時間でお茶が入るので、さっと1~2分で淹れて飲むという場合に使えます。
時間がない時にぜひご活用ください。

この紅茶については、以下のページを御覧ください。

【ハンドドリップ用茶葉100g】大河内紅茶 | 日本のクラフトティーモール「TeaRoom」

株式会社 Tea roomさんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

株式会社 Tea room HP

-国産紅茶レビュー, 静岡県

執筆者:

関連記事

国産紅茶20131004 南山城紅茶おくみどり2012SF -2

南山城紅茶おくみどり2012SF :南山城紅茶プロジェクト【京都府】

今回の 和紅茶 は、京都府の南山城紅茶プロジェクトの 南山城紅茶おくみどり2012SF をご紹介します。 Contents 【 南山城紅茶おくみどり2012SF この 和紅茶 について】【 南山城紅茶 …

竹内園20131016 紀文紅茶2013 -2

【静岡県】竹内園:竹内園国産紅茶 紀文紅茶2013

Contents 【 紀文紅茶2013 この紅茶について】【 紀文紅茶2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 紀文紅茶2013 この紅茶について】 今回は、静岡県の竹内園さんの 紀文紅茶2013 をご紹介 …

【東京都】木下園製茶工場:東京紅茶(ならではの紅茶限定品)2016-2

【東京都】木下園製茶工場: 東京紅茶(ならではの紅茶限定品)2016

Contents 【 東京紅茶(ならではの紅茶限定品)2016 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 東京紅茶(ならではの紅茶限定品)2016 この紅茶について】 今回は、東京都の木 …

【石川県】茶レンジの会:加賀の紅茶2017-2

加賀の紅茶2017 :茶レンジの会(石川県茶商工協同組合)【石川県】

Contents 【 加賀の紅茶2017 :この和紅茶について】【 加賀の紅茶2017 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 加賀の紅茶2017 :この和紅茶について】 加賀の紅茶2017 は、石川県で …

べにふうき対馬紅茶2019プレミアムティ :つしま大石農園【長崎県】-パッケージ

べにふうき対馬紅茶2019プレミアムティ :つしま大石農園【長崎県】

Contents 【 べにふうき対馬紅茶2019プレミアムティ この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 べにふうき対馬紅茶2019プレミアムティ この 和紅茶 での飲み方の提案】 …

アーカイブ