【 Kubota Farmさやまかおり2019 この 和紅茶 について】
今日の 和紅茶 は、奈良県の久保田農園さんの Kubota Farmさやまかおり2019 をご紹介します。
奈良県は、大阪や京都や名古屋などの大都市から近いことから、古くからお茶の産地として知られています。
奈良県は同時に、京都・滋賀・三重と合わせて「宇治茶の産地」としても知られれ、品質の高いお茶を全国に提供しています。
近年、紅茶の生産を行う農家さんも増えてきており、全国的に知名度が高まっている茶農家さんも多くあります。
過去の記事につきましては以下のページを御覧ください。
「久保田農園」の検索結果
この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。
【茶葉】
Kubota Farmさやまかおり2019の茶葉は、中サイズで絡まりにくいです。
手摘みで積んだのかなと言うような形状で、一つ一つに裁断あとがないように見えます。
ただ、長さが均一なので、何かしらで揃えているというのは感じます。
色目は少し濃い目です。
茶葉の段階では、紫蘇の葉のような香りがします。
【水色・味・香り】
Kubota Farmさやまかおり2019を3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、香ばしくてほんのり甘いです。中煎りのコーヒーのような香りです。
味は、コクが有り、ふんわりと香ばしいです。
味の系統は、滋納系と望蘭系の間ぐらいなのですが、まだ判断しにくいので、次に判断します。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、少しだけ濃い赤橙色になりました。
香りは、ドライフルーツの香りと、酸味の強いりんごの様な香りがします。
味は、酸味とコクが強く感じます。重厚感が強いです。
味の系統は、望蘭系です。
【茶殻】
茶殻はキレイに整ってて、見た目が良いです。
一つ一つとってみると、裁断して整えた様なあとが見られます。
全体的に小さいので、紅茶の茶殻には見えません。
煎茶の茶殻に近いかなという、雰囲気です。
【 Kubota Farmさやまかおり2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】
この 和紅茶 Kubota Farmさやまかおり2019は、 ライトな口当たりと香りから、どんどん風味が濃くなっていきます。
濃い紅茶として飲みたい人は、10分ぐらい待つのが良いでしょう。
そうすれば、かなり濃い目の食べ物と合わせても負けないボディを引き出します。
さっぱり飲みたい場合は、3分前後で茶葉を引き上げましょう。
香り高いので、大きめのカップにいれて、居る空間に香りを広げるという使い方もできそうです。
久保田農園さんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。