【 蜜香和音紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 について】
今日の 和紅茶 は、広島県の販売会社のちきゅうのたねさんの 蜜香和音紅茶やぶきた2019 をご紹介します。
この紅茶は「蜜香和紅茶 Black Tea HONEY FORTUNE 2019 やぶきた」というのが正式名称らしいです。
宮崎県産の国産紅茶を使っています。
品種はやぶきたです。
時々みられるのですが、『別の地域で作ったものを自分のブランドとして販売する』もしくは『取引のある農家さんの、自主ブランドとして紅茶を作ってもらう』という国産紅茶があります。
このスタイルは、大阪府茨木市の販売店さん「茶工房 二の楽」さんが、愛媛で紅茶をつくって販売している「妖精の火香」が知られています。
※リンク先は、ページ下記に記載します。
国産紅茶そのものは、ブレンドや製茶コンセプトが変われば、別の紅茶になりますので、こういう商品もどんどん増えていけば、よりお客にとって、選択肢の増える事で良いことです。
今回は、そういう紅茶ということで、どのようなものか楽しみです。
この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。
【茶葉】
この蜜香和音紅茶やぶきた2019は、広島県の販売会社さんで売られていますが、生産は宮崎県です。
茶葉は裁断が見られず、かなり大ぶりの茶葉です。
大ぶりなので、茶葉同志がからまり、団子になりやすいです。
茶葉の段階で、香ばしい香りが高く、濃厚です。
強めに、火入れをしているのでしょうか。
【水色・味・香り】
3分淹れました。
水色は、薄い橙色です。
香りは、香ばしくて、綿あめみたいな香りがします。
味は、軽く甘くて、軽く香ばしい風味がします。
味の系統は、望蘭系寄りの滋納系ですが、まだ薄いのでわからないです。次で判断します。
しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、やや酸味が出てきて、ドライいちじくのような風味になりました。
味は、香ばしさと酸味、かるく甘みがします。
味の系統は、滋納系です。
【茶殻】
茶殻は、たたまれていた茶葉が開いた形になりました。
水分を含んで大きくなったという印象はなく、開いて茶葉の形状を戻したと言う感じです。
そもそも、カサが大きかったので、急須の中の占める割合は、さほど変わらない印象を受けています。
残り香は、ほぼなく、スッキリと出きった感があります。
【 蜜香和音紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】
この 和紅茶 蜜香和音紅茶やぶきた2019は、 ドライフルーツの様な風味の紅茶です。
軽く酸味がありますので、ストレートで飲まれることをおすすめします。
味がそれまできつくならないので、時間をかけて淹れてもいいですが、香りを重視する人は、早めに茶葉を上げましょう。
食べ物との取り合わせで考えると、同じくドライフルーツやナッツ類、クッキーなど、軽くて少なく済むものが良いでしょう。
量が多いと、紅茶の印象が無くなってしまう可能性があります。
紅茶としては、自己主張が控えめなので、食べ物と合わせたい人は、ご注意ください。
ちきゅうのたねさんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。
茶工房 二の楽さんの 国産紅茶 妖精の火香をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。