国産紅茶レビュー 大分県

蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 :蛍茶園Temjiku【大分県】

投稿日:

【 蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 この 和紅茶 について】

今日の 和紅茶 は、大分県の蛍茶園さんの 蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 をご紹介します。

耶馬渓の春摘み紅茶2019:蛍茶園Temjiku【大分県】-パッケージ

大分県はお茶の生産が多い地域ではありませんが、個性的で独特なお茶づくりをする農家さんが多くいる地域です。
近年、観光地に合わせて、その土地のお茶という開発が全国的に盛んですが、耶馬渓の蛍茶園さんはまさにそういう、地域に根ざした地域の環境で味わえる秘境のお茶と言えます。

それを、わざわざ京都まで持ってきて飲むというのもどうかと思いますが。

蛍茶園さんの過去の試飲記事につきましては、以下のページを御覧ください。
「蛍茶園」の検索結果

この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。

【茶葉】

蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 :蛍茶園Temjiku【大分県】-茶葉

茶葉は裁断してあり計量しやすいです。
色目はやや軽めの赤茶色です。

全体的に茶葉が軽いようで、裁断してあっても、カサが大きく、量的に多く感じます。
飲むときには、心持ち多めで淹れるほうがいいかも知れません。

【水色・味・香り】

蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 :蛍茶園Temjiku【大分県】-茶液

3分淹れました。
水色は、薄めの赤橙色になりました。
香りは、わらっぽい香りと、なにかスパイスっぽい香りがします。
味は、コクと甘みがほんのり立って、すっとして飲みやすいです。

味の系統は、滋納系です。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、やや濃い目の赤橙色になりました。
香りは、わらっぽい香りに、熟したような果実の香りがほのかにします。
味は、コクが強くなりました。果実っぽい酸味が軽くして、スッキリしてます。

【茶殻】

蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 :蛍茶園Temjiku【大分県】-茶殻

茶殻は、茶葉の形状がそのまま膨らんだ様な感じになりました。
そもそも小さく裁断されているので、急須の収まりがいいです。

残り香がさほどないので、きっちりと出来るタイプの茶葉だったとわかります。
すっと淹れてさっと飲みたい方には、向いているかも知れません。

【 蛍茶園耶馬渓の春摘み紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】

この 和紅茶 は、 落ち着いた味と香りの紅茶です。

じっくり時間をかけても、穏やかさが消えないので、個性が弱く、比較的何も考えないでじっくりと時間をかけて飲みたい方におすすめします。

リラックスしたい時に、香りや味の複雑さが邪魔になることがあります。
そういう事から一切開放されて、お茶そのものが過ごす時間の添え物のように、そっといてくれます。

ストレスで疲れた日常から、一時的に切り離した時間を過ごしたい場合にお使いください。

蛍茶園さんの 国産紅茶 をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

蛍茶園Tenjiku

-国産紅茶レビュー, 大分県

執筆者:

関連記事

西製茶所20130820 出雲国のべにひかり紅茶2013 -2

出雲国のべにひかり紅茶2013 :西製茶所【島根県】

Contents 【 出雲国のべにひかり紅茶2013 この 和紅茶 について】【 出雲国のべにひかり紅茶2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 出雲国のべにひかり紅茶2013 この 和紅茶 について】 今 …

【大分県】Jastea:大分 大野 山片氏 紅茶 在来2015-2

【大分県】Jastea: 大分 大野 山片氏 紅茶 在来2015

Contents 【 大分 大野 山片氏 紅茶 在来2015 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 大分 大野 山片氏 紅茶 在来2015 :この紅茶について】 大分 大野 山片氏 …

太田重喜製茶工場ふじかおり2015-2

【佐賀県】太田重喜製茶工場: 国産うれしの紅茶ふじかおり2015SF

今回は、佐賀県の太田重喜製茶工場さんの 国産うれしの紅茶ふじかおり2015SF をご紹介します。 Contents 【この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【この紅茶について】 佐賀の太 …

【石川県】小林屋茶舗:加賀の紅茶輝2018-2

加賀の紅茶『輝』2018 :茶レンジの会【石川県】

Contents 【 加賀の紅茶『輝』2018 この紅茶について】【 加賀の紅茶『輝』2018 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 加賀の紅茶『輝』2018 この紅茶について】 加賀の紅茶『輝』201 …

山片茶園20131023 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 -2

【大分県】山片茶園: 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013

Contents 【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 この紅茶について】【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 田舎のお茶やの紅茶です!在来春2013 この紅茶に …

アーカイブ