京都府 国産紅茶レビュー

京都和束紅茶みきオータム819(2019) :(株)和束紅茶【京都府】

投稿日:2020年5月12日

【 京都和束紅茶みきオータム819(2019) この和紅茶について】

今回の和紅茶は、京都府の和束紅茶さんの 京都和束紅茶みきオータム819(2019) をご紹介します。

【京都府】(株)和束紅茶:京都和束紅茶みきオータム819(2019)-パッケージ

京都の和束紅茶さんは、各地のイベントに参加されており、京都だけにとどまらず幅広くファンを増やしています。

いままで、オータム・秋摘み茶の商品がありませんでした。
秋摘み茶は、春や夏と違う季節独特の特徴があります。

その季節特性を活かした紅茶になっているか楽しみです。
この国産紅茶がどの様な紅茶になったか確認してみましょう。

【茶葉】

【京都府】(株)和束紅茶: 京都和束紅茶みきオータム819(2019) -1

茶葉はしっかり撚られています。
やや短めでぐりぐりしてます。

色目は濃い目で、赤黒いです。
封を開けると、香ばしい香りがします。

茎が多めです。
味の調整のために追加して入れたような雰囲気を感じます。

【水色・味・香り】

【京都府】(株)和束紅茶: 京都和束紅茶みきオータム819(2019) -2
3分淹れました。
水色は、赤橙色になりました。
香りは、甘くて香ばしい香りになりました。うすいカラメルっぽい香りです。
味は、香ばしさとコクがあいまって、ライトですが存在感がはっきりする味です。

味の系統は、滋納系と望蘭系の間で、望蘭系寄りです。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、濃い赤橙色になりました。
香りは、濃いアーモンドの香りになりました。
味は、強いコクと酸味がします。はっきりと主張する味です。

時間を置くと、かなり水色も味も香りも強くなりました。
コーヒーのようなそんなはっきりした個性です。

【茶殻】

【京都府】(株)和束紅茶: 京都和束紅茶みきオータム819(2019) -3

きれいに開きました。
一つ一つが短冊状で、やや短めです。

大きさが均一なので、広がることもなく収まりがいいです。

出のいい紅茶でしたので、残り香などもそんなにありません。
2煎目は期待しないほうがいいかなという感じです。

【 京都和束紅茶みきオータム819(2019) この和紅茶での飲み方の提案】

この和紅茶は、香ばしさが中心で、時間が経つほどにどんどん香りも味も出てきます。

日本の紅茶としての特徴をはっきり打ち出している紅茶なので、薄めに淹れてさっぱりと飲んでもいいでしょう。

個人的には、濃い目に淹れて、氷をガンガンいれてアイスティーにしたあと、油の濃いラーメンなどと合わせて飲みたいという感じです。

お茶だけ飲んでもそこまで個性的な紅茶ではないですが、食べ合わせるものの個性が強いものであれば、強力なパートナーと成り得る紅茶だと思います。

ぜひ食べ物との合わせに活用してみて下さい。

和束紅茶にご興味を持たれましたらぜひご覧いただければと思います。

夢見る紅茶びと和束紅茶

-京都府, 国産紅茶レビュー

執筆者:

関連記事

人と農・自然をつなぐ会20131026 瀬戸谷もみじ2013 -2

【静岡県】㈲人と農・自然をつなぐ会: 瀬戸谷もみじ2013

Contents 【 瀬戸谷もみじ2013 この紅茶について】【 瀬戸谷もみじ2013 茶葉】【水色】【茶殻】【 瀬戸谷もみじ2013 この紅茶について】 今回は、静岡県の㈲人と農・自然をつなぐ会さん …

山片茶園20130926 田舎のお茶やの紅茶です!おくみどり2012秋 -2

【大分県】山片茶園: 田舎のお茶やの紅茶です!おくみどり2012秋

Contents 【 田舎のお茶やの紅茶です!おくみどり2012秋 この紅茶について】【 田舎のお茶やの紅茶です!おくみどり2012秋 茶葉】【水色】【茶殻】【 田舎のお茶やの紅茶です!おくみどり20 …

【神奈川県】如春園:こゆるぎ紅茶2017-2

【神奈川県】如春園: こゆるぎ紅茶2017

Contents 【 こゆるぎ紅茶2017 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 こゆるぎ紅茶2017 :この紅茶について】 こゆるぎ紅茶2017 は、SNSで紹介を受け購入しまし …

長谷川製茶特別栽培茶和紅茶2019 :長谷川製茶【静岡県】-パッケージ

長谷川製茶特別栽培茶和紅茶2019 :長谷川製茶【静岡県】

Contents 【 長谷川製茶特別栽培茶和紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 長谷川製茶特別栽培茶和紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 長谷川製 …

西製茶所20120327 出雲国の紅茶2013 -茶液

出雲国の紅茶2013 : 西製茶所 【島根県出雲市】

Contents 【 出雲国の紅茶2013 この 和紅茶 について】【 出雲国の紅茶2013 茶葉】【水色・香り・味】【茶殻】【 出雲国の紅茶2013 この 和紅茶 について】 今回の 和紅茶 は、島 …

アーカイブ