和紅茶・国産紅茶について

・和紅茶・国産紅茶の活動について

和紅茶・国産紅茶とは、日本で生産されている紅茶の事を言います。 和紅茶と言う名称は、経営コンサルタントの赤須氏によって提起されました。

現在、日本産の紅茶のグループである紅茶の会にある「地紅茶サミット世話人会」を中心に日本で作られる紅茶の生産軒数の増加や発展、一般的な認知度アップの活動がされています。

紅茶の会

・和紅茶・国産紅茶の販売について

和紅茶・国産紅茶の販売については、佐賀の和紅茶専門店「紅葉」さんが日本初の国産紅茶専門店として開店して以来、日本全国に多くの専門店や取扱店が増えています。

和紅茶専門店 紅葉~くれは~

このブログが、みなさんのティーライフの充実につながるよう努めてまいります。

 

新着記事はこちらから!

国産烏龍茶つむぎ

話題の国産烏龍茶「つむぎ」を飲んでみた

2015/03/22   -京紅活動

能登の紅茶やぶきた

紅茶工場の見学 報告~能登の紅茶の茶園と加賀の紅茶~

2014/08/15   -京紅活動

国産紅茶を語る

お茶の情報源 としてオススメ出来るメディアサイト4選

2014/08/08   -お茶, 中国茶, 紅茶, 緑茶

アイスティー20140716-1

日本でアイスティー大人気!その理由とは

2014/08/05   -お茶, 紅茶

宇宙一アイスティー5

簡単なアイスティーの作り方 ~誰でも出来る火を使わないアイスティー~

2014/08/04   -お茶, 紅茶, 紅茶の淹れ方

アーカイブ