国産紅茶レビュー 富山県

富山くれはの紅茶2012 :富山紅茶の会 【富山】

投稿日:2013年8月12日

【 富山くれはの紅茶2012 この 和紅茶 のについて】

今回の 和紅茶 は、富山県の富山紅茶の会の 富山くれはの紅茶2012 をご紹介します。

この紅茶は、富山の紅茶ですが、作るのは鳥取の陣構茶生産組合で作られてます。
ですが、茶葉は富山のお茶で、富山産の紅茶です。
これと似た方式で作っているのが、加賀の紅茶で、
そちらは、加賀市で取った茶葉を静岡丸子まで持って行って紅茶にしています。
このように、茶葉が取れれば、製茶できるところに持って行って紅茶にするというのは、
とったらすぐに製茶しないと行けない緑茶と違って、萎凋を移動中に行うなど
フレキシブルに考えれば、案外、製茶技術がなくても茶葉が取れれば、どこでも紅茶が作れるんだなって思います。

この 国産紅茶 が、どの様な紅茶になったか確認してみましょう。

【 富山くれはの紅茶2012 茶葉】

20130810 富山くれはの紅茶2012 -茶葉

すごく細かく砕かれてます。
確か、同じ所で製茶をしたとっとり紅茶も同じような感じでした。
抽出をメインに考えてこういう形にしたのかなと勝手に推測してみます。

【水色・味・香り】

20130810 富山くれはの紅茶2012 -茶液

少し濃いめ。
ほんのり甘いけど、紅茶というよりも番茶に近い。
これは緑茶品種の特性なので仕方ないかと思う。
香りも味も少し酸味がかってる。
3分でも思いのほかしっかり味が出ているので、これはこれでいいのではないかと思う。

長淹れが楽しみです。どう変わるのでしょうか。

長く淹れてもあんまし変わらず。
もしかして、茶葉が細かく砕かれているので、そのおかげで一気にお茶が出ているのかもしれません。
ただ、茶こしをすり抜けていくので、それだけはちょいと・・・

【茶殻】

20130810 富山くれはの紅茶2013 -3

やはり、砕かれているようで、開くというか膨らむといった感じでしょうか。
ただ、必ずしも展開しないといけないというわけでないと考えると
こういう手法もありなんじゃないかと思ったりします。

富山紅茶の会さんの 国産紅茶 にご興味を持たれましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

富山紅茶の会

-国産紅茶レビュー, 富山県

執筆者:

関連記事

【大分県】杵築紅茶: きつき紅茶2019春「スイーティー」 -2

きつき紅茶2019春「スイーティー」 :杵築紅茶【大分県】

Contents 【 きつき紅茶2019春「スイーティー」 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 きつき紅茶2019春「スイーティー」 この和紅茶での飲み方の提案】【 きつき紅茶2 …

【宮崎県】宮崎茶房:べにふうきMIMIZAKO2017-2

【宮崎県】宮崎茶房: べにふうきMIMIZAKO2017

Contents 【 べにふうきMIMIZAKO2017 :この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 べにふうきMIMIZAKO2017 :この紅茶について】 べにふうきMIMIZAKO …

杵築紅茶 国産きつき紅茶べにふうき2017 -茶液

国産きつき紅茶べにふうき2017 :杵築紅茶【大分県】

Contents 【 国産きつき紅茶べにふうき2017 この和紅茶について】【 国産きつき紅茶べにふうき2017 茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 国産きつき紅茶べにふうき2017 この和紅茶につい …

20130831 国産うれしの紅茶2013 -2

【佐賀県】太田重喜製茶工場: 国産うれしの紅茶2013

今回は佐賀県の太田重喜製茶工場さんの 国産うれしの紅茶2013 をご紹介します。 【茶葉】 撚りもまとまりも綺麗です。 パッと見、釜炒りの紅茶というような感じです。 こういうふうにまとまる紅茶は見てい …

春日の紅茶和香葉SF2019:春日ティーファクトリー【岐阜県】-パッケージ

春日の紅茶和香葉SF2019 :春日ティーファクトリー【岐阜県】

Contents 【 春日の紅茶和香葉SF2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 春日の紅茶和香葉SF2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 春日の紅茶和香葉SF2019 …

アーカイブ