国産紅茶レビュー 高知県

りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 :国友農園【高知県】

投稿日:2020年4月15日

【 りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 この和紅茶について】

今日の和紅茶は、高知県の国友農園さんの りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 をご紹介します。

【高知県】国友農園:りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019-パッケージ

高知県は、明治に国産紅茶の紅茶伝習所(紅茶を作ったり方法を教えたりする所、試験場っぽい所)が作られた国産紅茶の拠点の1つとして上げられます。
今はそんなにもお茶の生産量も多くなく、紅茶の生産も2020年現在においても多くはありません。

その中でも国友農園さんは、イベント出店し生産している山茶を中心に自然で体にやさしいお茶として多くの方の支持を得ています。

今回の紅茶もその山茶を元に作られています。
どの様な国産紅茶になったか確認してみましょう。

【茶葉】

【高知県】国友農園: りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 -1
茶葉は短冊形できれいに折りたたまれています。
裁断されて長さが揃えられていますので、軽量がしやすいです。

封を開けた時に、かすかに蜜のような甘い香りがしました。
植物が元々持ってる風味なのか、それとも釜炒りした結果の香りなのかはわかりませんが、色々期待させてくれる茶葉です。

【水色・味・香り】

【高知県】国友農園: りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 -2
3分淹れました。
水色は、橙色です。
香りは、生木の樹皮の様な香りとすこしスパイスっぽい香りがします。
味は、かすかにコクと酸味を感じます。残り香が青いです。

味の系統は、滋納系と清廉系の間になります。清廉系寄りです。ただまだ変化するかもしれません。

しばらく淹れると、このようになりました。
水色は、明るめの赤橙色になりました。
香りは、生木の樹皮の様な香りとすこしスパイスっぽい香りがします。変わりません。
味は、かすかにコクと酸味を感じます。残り香が青いです。これもほぼ変わりません。

味の系統は3分と同じく、滋納系と清廉系の間になります。清廉系寄りです。

【茶殻】

【高知県】国友農園: りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 -3
茶殻は、一つ一つがひらき、色目がはっきり分かります。
発酵をきっちりして全部真っ黒というわけではなく、やや枯れたような色目の茶殻です。

3分で出た印象が、10分ぐらい経っても変わらなかったことから、基本的に出の早いお茶なのかなと言う感じです。
出の早い茶殻は全体的に柔らかくてグズグズになりがちなのですが、これはそうならず、淹れ方を工夫すればもっと変わるのかなという期待を感じました。

【 りぐり山茶の有機紅茶紅小春R1-2019 この和紅茶での飲み方の提案】

この和紅茶は、香りも味も穏やかで、出の早いものでした。

3分という時間で淹れた印象が、基本的にそのままずっと持続するという事から、時間を短くさっと淹れて飲みたい人に向くかもしれません。

そうなれば、急須よりも普通のコップになどにいれてお湯を注ぐのがいいかと思います。
中国の緑茶の様に、お湯を継ぎ足しながら飲んでいくというスタイルが最適かもしれません。

国友農園さんの紅茶をお求めになりたいと思いましたら、ぜひ下記サイトを御覧ください。

有機茶・有機無農薬栽培茶・りぐり茶の販売なら国友農園-高知

-国産紅茶レビュー, 高知県

執筆者:

関連記事

【三重県】ハサマ共同製茶組合:kyoukan茶紅茶べにふうき2019-パッケージ

kyoukan茶紅茶べにふうき2019 :ハサマ共同製茶組合【三重県】

Contents 【 kyoukan茶紅茶べにふうき2019 この和紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 kyoukan茶紅茶べにふうき2019 この和紅茶での飲み方の提案】【 kyou …

Papa・Tea(ぱぱてぃー)2019:西村農園【静岡県袋井市】-パッケージ

Papa・Tea(ぱぱてぃー)2019 :西村農園【静岡県袋井市】

Contents 【 Papa・Tea(ぱぱてぃー)2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 Papa・Tea(ぱぱてぃー)2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 …

南山城紅茶やぶきた2019:中窪製茶園【京都府】

南山城紅茶やぶきた2019 :中窪製茶園【京都府】

Contents 【 南山城紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 南山城紅茶やぶきた2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 南山城紅茶やぶきた201 …

【鹿児島県】知覧心茶堂:ハートペコー知覧紅茶オータム2018-パッケージ

【鹿児島県】知覧心茶堂: ハートペコー知覧紅茶オータム2018

Contents 【 ハートペコー知覧紅茶オータム2018 この紅茶について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 ハートペコー知覧紅茶オータム2018 この紅茶での飲み方の提案】【 ハートペコー知覧 …

和らぎ焙煎紅茶2019:牧之原山本園【静岡県牧之原市】-パッケージ

和らぎ焙煎紅茶2019 :牧之原山本園【静岡県牧之原市】

Contents 【 和らぎ焙煎紅茶2019 この 和紅茶 について】【茶葉】【水色・味・香り】【茶殻】【 和らぎ焙煎紅茶2019 この 和紅茶 での飲み方の提案】【 和らぎ焙煎紅茶2019 この 和 …

アーカイブ