健康ブームも相まって、海外で日増しに人気が高まっている『緑茶』
自治体によっては緑茶の輸出のためのセミナーまで開いて居るんですが、『実際どうなの?』っていう人も多いはずです。
そんな中、海外の緑茶に対する声を集めて動画にした人もいます。
改めて確認してみましょう。
『見せてもらおう・・・緑茶の本当の人気とやらを!!』
日本国産紅茶専門ポータルサイト|国産紅茶の ブログ
投稿日:2014年7月31日
健康ブームも相まって、海外で日増しに人気が高まっている『緑茶』
自治体によっては緑茶の輸出のためのセミナーまで開いて居るんですが、『実際どうなの?』っていう人も多いはずです。
そんな中、海外の緑茶に対する声を集めて動画にした人もいます。
改めて確認してみましょう。
『見せてもらおう・・・緑茶の本当の人気とやらを!!』
執筆者:【国産紅茶専門家】みこどん
関連記事
『お茶をもっと身近に簡単に』を理念に、日頃ネタ探しや活動をしています。 中国茶も僕も昔までは難しい物と思ってました。 ただ単に知らなかっただけなんですね。 知るとなんてこともない。 そして、根本の理屈 …
昨日、岐阜の多治見市で39度を記録しました。 ついに本気の夏がやって来ましたね。 前に『ストレスには香ばしさが効果的』というニュース記事を見つけました。 そのせいか、夏の暑さストレスを軽減するためか、 …
静岡で輸出も手がけている日本茶専門店『浜佐園』さんが教える急須で淹れる日本茶のいれ方がありましたのでご紹介します。 テロップに、英語もかいてありますので、外国の方で『日本茶の淹れ方を知りたい』と言う方 …
ジブリの作品の舞台で中国茶、という動画らしく、外装は写ってませんが、多分『千と千尋~』のモデルになった場所かと思います。 コメント欄に『日本人観光客が~』とあるように、やはり注目の場所であることは間違 …