いつもブロクを拝見させていただいております、森内茶農園さんのブログで、べにふうき緑茶の売り出しが始まったと記事が出てました。
釜炒りで、香ばしい仕上がりなんですが、そこは蒸すか釜炒りかの違いくらい。
今回なぜ紹介なのかというと、先日にべにふうき緑茶の紹介をしたこともありますが、金額が、ベストな金額なので紹介しました。
リーフ(葉っぱ)が100g1050円です(税込)
これは、普段から言ってたり書いていたりする、べにふうきを買うときの基準価格です。
これ以上なら高いですし、これ以下なら安いです。
ほとんどは、100g1500円以上で取引されているため、この金額は大変良心的です。
通販なので、送料500円かかりますが、量を多く買うと大変お得です。
大体、12月から3月まで120日、1シーズン3g×120=360g必要ですので、400g購入されれば、100gあたり125円になりますので、1シーズン分買われることをお勧めします。
もしかしたら、数人でまとめて買ったら、もっと100gあたりの送料は安くなりますね。