実は、今から行くところは、一度探しに行っていたんです。
夏の金沢を徒歩でさまよった時。
暑すぎだったので、結局、山屋さんとKUPPIさんにしてました。
で、今回はちゃんと発見。
茶館キークローネさん。
一見すると、コーヒー屋さん。
どう考えても、紅茶屋さんには見えない。
見てもわかるように、『コーヒーも置いてあります』
場所は、
大きな地図で見る
長町武家屋敷の南側からの入り口のそばです。
片町・香林坊の交差点からも比較的近いです。
茶葉の種類は結構たくさんあります。
ただ、この店のオリジナルではなさそうです。
でも、普通の店で、あれだけ置いてある店は無いくらいの種類です。
で、今回は、
ヌワラエリアと普通のトーストを注文。
ミルクの他に、ブランデーまで出てきてびっくりΣ(Ф◇Ф ;)
ブランデーも付けて出てきたお店は、初めて見た。
紅茶の淹れ方が多分丁寧でした。
お湯はしっかり沸騰。
ポットはちゃんと余熱。
ポットの下には厚手の布のコースターを敷いて、
ちゃんとティーコージーをかけてる。
英式の基本そのもののような淹れ方。
目立ったデザートは見受けられませんでしたが、
紅茶を飲んでゆっくりしたいと思ったら、
行って見ることをおすすめします。
大通りからに背を向けた路地なので、閑静で落ち着けます。
ただ、コーヒーも同時に淹れていたら、香りが負けてしまうので、
空いていると思われる時間帯に行くことをお勧めします。