茶葉を変えて、チャレンジしてます。
例の『凍頂烏龍茶のおいしい冷茶』の再現です。
とりあえず、安い烏龍茶で実験してみて落ち着いたのが、
お茶を急須で淹れて、ポットに氷を入れる①と、
入り口に網と細かい氷を置く②の
ダブルクーリングだということ。
すこし、濃い目に淹れないといけないけど、
いい感じに、味と香りが出てます。
ただ、一番美味しいのが、2煎目。
凍頂烏龍茶の1煎目を捨てるか・・・
香りは1煎目が一番いいからな、
なんとか、味も1煎目に持って行きたい。
そうすると、2回淹れてそれを冷やすのがよくなるけど、
冷やしきれない。
そこが難点だな・・・
もうちょい、チャレンジしてみます。
なんか、来週から涼しくなるようなことを天気予報が言ってますが、
完全に無視です。