大いに割れてしまったガラスのポット。
正直、危なくて使えないので、完全に割って捨てました。
なので、ジョッキに氷をたくさん入れて
一気にアイスティーを作ってしまう作戦に出ました。
作り方は、前に書いたとおり。
・通常の半分の水を沸かす
↓
・茶葉は普通通り、魔法瓶で抽出
↓
氷いっぱいのジョッキに注ぐ
↓
出来上がり。
このプロセスの間に
・ミルクとオリゴ糖を入れて混ぜる
を追加して、作ってます。
出来上がりが
温度と比重の問題で、お茶を注いだ直後は
こういうふうに分かれるんですね。
お店によっては、これが面白いので、
このままアイスティーとかアイスコーヒーとか言って持ってきます。
もちろん、そこにミルクとシュガー(もしくはガムシロ)が
沈殿してるので思い切りかき混ぜますが。
(なんのための見た目なんだが)
今年の夏のミルクティーはジョッキ生です!