『遠いから、関係ないや』
と思ってたら、もう、秋の告知も入ってました。
ルピシアのグランマルシエ
という名の即売会兼タダ飲み大会
(絶対に、ノーマネーでフィニッシュです)
夏と秋の開催があり、夏は前から出てて『別にいいや』って
判断でしたが、秋はそういうわけにもいかず、行く予定にします。
(どっちにしするかは未定)
こちらでも、日程を書きこんでおきます。
ルピシアのグランマルシエ
夏開催
・浜松 7月9日・10日
・名古屋 8月3日~7日
・山形 8月13日・14日
・新潟 8月20日・21日
秋の開催
・東京 9月10日・11日
・愛媛 9月17日・18日
・名古屋 9月23日~25日
・神戸 10月8日・9日
・大分 10月15日16日
・札幌 11月5日・6日
で、なんで名古屋は長期開催(夏は4日間、秋は3日間)なんだ?
と思ったら、名古屋(愛知)は、全国第4位の上位紅茶消費地なのね・・・
(一位:栃木、二位:埼玉、三位:神奈川、四位:愛知、五位:東京、六位:兵庫)
※順位はここから取らせていただいてもらってます。
神戸かな・・・
投稿日:2011年7月10日
執筆者:【国産紅茶専門家】みこどん