ルピシアのダージリンフェス行って来ます。
多分東京のと同じレイアウトだと思うんですが、
まあ、基本『試飲だけしまくって』帰ってきます。
多分、中の様子を写真で撮れると思います。
(カメラを忘れなければ)
和紅茶 ・ 国産紅茶 情報専門ポータルサイトの ブログ
投稿日:2011年6月11日
ルピシアのダージリンフェス行って来ます。
多分東京のと同じレイアウトだと思うんですが、
まあ、基本『試飲だけしまくって』帰ってきます。
多分、中の様子を写真で撮れると思います。
(カメラを忘れなければ)
執筆者:【国産紅茶専門家】みこどん
関連記事
前回は、なにも見ずに『去年の告知』を貼ってたような気がする。 でも、今度はちゃんと今年の告知です。 今年もあります。 京都吉田山大茶会。 ことしは、あの『不気味な卵』でおなじみの 国民文化祭とタイアッ …
去年10月末にネタにしました、 しぞーか(静岡)の『お茶コーラ』 まあ、『コーラとは思えないお茶の味』という感じで 紹介しましたが、 うちの故郷、石川県も人のことは言えないようです。 今回、出てました …
ということで、 福袋です。 中身はもちろん・・・・・・ 紅茶! って、これではなくて・・・・(チーズでした) これ 緑茶と烏龍茶の詰め合わせ (多分、ルピシアで人気のないものの詰め合わせ) ・ 水仙 …
この頃、ちょくちょく拝見させていただいてもらってる、お茶屋@和さんのブログにて、 『玉露かりがね』というのが、紹介されてたので、転載させていただきました。 ま、玉露もお茶の木なので、通常の煎茶にある『 …