もう、春なので
下駄です。
水平を取ってないので、若干右に傾斜してます。
しばらく、左に力を入れて、削らないと・・・・
先日、ネタにもしましたが、京都にも丸井ができました。
ただ、『丸井ができた』程度じゃ、全く興味ないです。
メインは紅茶です。
服は、浴衣で充分(期間限定)
で、行ってきました。
カレルチャペック紅茶。
先行して早い時間に行ってた嫁様のお母さんは
『デザインが可愛すぎて、わたしの趣味じゃないわ』と
ノリタケジャパンのティーカップを
通常使いの湯飲みのように使いながらご連絡を・・・
もちろん、僕も、デザインには興味はないです。
大好きなのは中身です。
(いろんな意味で)
行っただけで帰ってくるのも何なので、
嫁様に頼み込んで、買ってきました。
ダージリンです。
他に、オリジナルのCTCとか
アッサムのCTCとかいろいろあったのですが、
『めったに使わない度合いの高いお茶』を選択。
通常、ブロークンのセイロンやアッサムのCTCを愛飲してる人間としては、
ダージリンは、めったに淹れないお茶になります。
ただ、飾るわけでもないです。
今回は淹れました。
通常どおり、お湯を沸かします。
カレルチャペックのダージリン、きっちりしたリーフ。
思った以上に大きめ。
スーパーとかにある『混ざってるダージリン』じゃない。
さすが。
ポットできっちり蒸しまして・・・
茶濾して・・・
色目は普通のダージリン。
でも、香りがすごく良い。
さすが、というしかないですね。
温度が若干落ちたら、味もしっかり感じれて。
『ああ・・・・ええわあ・・・』
って、思わずつぶやきました。
さすが、カレルチャペックさん・・・
早く、店舗開店してくださいよ・・・
- カレルチャペック(Karel Capek)☆ワールドチャンピオンシップ・ダージリン☆金賞受賞限定品
- ¥2,100
- 楽天
- 【6/17迄10%OFF!即納OK】カレルチャペック シュープリームダージリン お得用紅茶パック
- ¥1,229
- 楽天
SECRET: 0
PASS:
下駄&浴衣キタ―――┏(。Д。*)┓⌒⌒⌒―――(笑)
ここのパッケージすごく可愛くて好きです(^-^*)ダージリン美味しそうです(*´∀`*)